
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂は仕方ないですか?😳うちはカビはえたことないですよ💦
キッチンも特に対策等してないですが、何ともなったことないです💦

3kids mama
うちは賃貸なので
見えないカビの根っこがあるか
1週間お風呂の壁とか
ちゃんと洗わないとでてきます。
お風呂上がりに拭き取りしてもです
キッチンはカビたことないですが
コーキングのところは
元々カビてたので自分ちで塗り替えました。
-
かたかな
うちも賃貸なんですが生ゴミが貯まる場所から洗う場所から放っておくとすぐ黒カビがはえます💦お風呂は特に気を付けないと当たり前のようにカビが繁殖しますよね💦💦
- 7月20日
-
3kids mama
キッチンは毎日洗って
週一でハイターしてます!!
排水溝?に関しては
毎日キッチン周りを拭く布巾を
ハイター漬けにして
その液体を流すので割と綺麗ですが
体調崩してしまうとカビまではいきませんが
シンクもすぐヌメヌメしてしまいます💦- 7月20日
-
かたかな
なるほど🤔ハイターですね!
ハイターはどういった使い方をしていますか?排水溝の入れ物にぬめり用の錠剤みたいなのを入れるようにしたらマシにはなりましたがやっぱりマシになるだけですぐにカビとぬめりが😣- 7月20日
-
3kids mama
週一でやるのは
シンクと排水溝のゴミ受けや蓋?に
泡ハイターまいて少し放置して
洗い流してます!!
ぬめりが酷ければ
排水溝のところのゴミ受けや蓋?は
液体のハイターにつけてます。
最後に錠剤を排水溝に入れて終わりです!- 7月20日

かたかな
泡ハイターなるほどです!
うちもその方法取り入れてみようと思います!何か方法はないかと思っていたのでとても参考になりました(*˙˘˙*)ஐどうもありがとうございました^^
かたかな
そうなんですか??驚きです。たぶんうちの使い方が悪いんですね💦