
コメント

退会ユーザー
私は義母に「画数しっかり調べてつけてあげないとね!」とか言われました😂
私も旦那も画数気にしないタイプなのでその言葉は流して(笑)響き、呼びやすさ読みやすさでもう決めちゃいましたよ✨
義母には産まれてから「〇〇です!」って言うつもりです。
事前に言うとおそらく調べて何か言ってきそうなので😂
調べたのは1つのサイトだけでしょうか?
私もいくつかのサイトで名前当てはめてみましたがサイトによって出てくる結果バラバラなので気にしてません!

めも
考え始めると止まらないんですよね💦
余程特殊な漢字や読み方でないなら、ご両親がたくさん悩まれて贈る最初のプレゼントですから、込めた思いや気持ちが大事かなぁと思います😊
私もほぼ決定の段階でチラッと調べましたが、見なかったことにしました。
名前に人生決められるわけじゃなくて、その子が切り拓くものですからね。
-
ママリ
大凶とか出ると、んーー💦となってしまいます💦画数診断という概念消えてほしいです(笑)名前に縛られるわけじゃないですもんね!
- 7月25日

退会ユーザー
わかります😂😂
別にそんなの関係ないと思いつつも、気になりますよね😅
うちの苗字が本当に相性悪すぎて、良いと思った名前がことごとく悪い判断になって、苦労しました😵笑
いい名前見つかるといいですね😣✨
-
ママリ
そうなんですよね😂😅
うちも名字の画数が相性悪いのかなかなか…😅子どもできるまではこんなこと考えもしませんでした😅ありがとうございます😭- 7月25日

🐣
サイトで違ってくるし、うちは名字がよくいる名字ですが何合わせても最悪で、つけたかった名前と漢字つけました!
画数より、意味があることの方が大切な気がしてます!
-
ママリ
意味あることのほうが大事ですよね。周りがいちいち画数調べたりしませんもんね!思い込めてつけてあげたいです😃
- 7月25日

さなえ
わかりますわかります!!調べ始めるとほんとキリないですよね…。
これは私自身の話ですが、私の親はすごく画数にこだわる人で、私の名前は才女!健康!安泰!といった超完璧な画数をしています。
ですが実際は頭も良くないし(笑)健康とも言い切れないし(笑)画数通りの超完璧な人生なんて送っておりません!!むしろ夫と結婚して苗字が変わり画数が変わった後の方が、人生が楽しいし平穏で幸せな日々を送っています。
ですから画数はそりゃ良いに越したことはないと思いますが、かといってそこまで気にする価値は無いように私は思います。
画数はあまり考えすぎず、自分が良いと思う名前、お腹の赤ちゃんにあげたい名前をつけてあげたほうが赤ちゃんも嬉しいと思いますよ!
-
ママリ
お話ありがとうございます😃
画数は二の次で考えたいです💦つけたい名前、思い込めた名前であることが大事ですよね!😃- 7月25日
ママリ
画数どこまで気にして&気にしなくてよいかわからなくなってきました😅気にしてなかったつもりが…💦