
コメント

ぴーちゃん
うちは添い寝してお腹ポンポンしてたら寝ちゃってました😅
日中は好きに動かせた方が、夜は疲れて寝てましたよ😅

れい🔰
動き回って体力を消費させる
↓
目をこすって眠そう
↓
添い寝でトントン
失敗したときは
お腹の上に乗せてぎゅっと抱っこ(動かないように)
↓
目をこすったり、あくびするまで
背中トントン
↓
眠そうにしてたら
降ろして添い寝
どうやっても寝ないときは
部屋を暗くしたまま
体力尽きるまでハイハイさせてました😅
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすく教えていただきありがとうございます!!
参考になります〜🥺💗
ちなみに時間ってどのくらいかかってましたか😭?- 7月20日
-
れい🔰
目をこすって眠いよ~😭ってなっていれば、5分~15分ぐらい。
失敗したときは
部屋暗いまま1時間以上ハイハイしてた時もありました😅
上の子の時に、体力余ってて眠くない状態から、抱っこ寝かしつけしてて苦労したので、
下の子は、眠そうにしていなければ、無理に横にせず、体力消費させてから寝かしつけするようにしています😉- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
はやいですね😳💗
いままさにそれです😭笑
子どもも体力使ってますが
こっちも体力使いますよね😂笑
なるほどです🥺💗
すごく参考になりました😬- 7月20日
はじめてのママリ🔰
ええ!羨ましいです🥺
ちなみに日中はどのくらい寝ていましたか🥺?