※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S♡.YU
その他の疑問

静岡県中部地区にお住まいの方🏡最近お子さんの歯科検診、フッ素塗布どう…

静岡県中部地区にお住まいの方🏡
最近お子さんの歯科検診、フッ素塗布
どうしていますか?

息子の歯科検診、フッ素塗布を
近々予約してあります。
藤枝市にある歯科です。
本当にギリギリまで悩んでいるんですが、
近隣で立て続けにコロナ感染者が確認され
また感染者の情報もないので
そんな中、歯医者に連れて行くべきなのか考えてしまって😥

もともと4月に予約してあったのですが、
その時は不要不急と思いキャンセルし、
今に至ります。

先日、幼稚園での歯科検診があり
虫歯も気になる箇所もなし!って言われています。
今回もやめるべきなのか、
これから第2波がくると思って
今のうちに行くべきなのか、、

みなさんどうしていますか?

コメント

ぶたッ子

うちの子が行っている歯医者は、4月の予約は歯医者側から、予約をずらしてと連絡が来て、予約をずらしました。
なので、歯医者側から連絡がなければ、行っても良いのかなーと思います。
個人的には第二波来る前に行った方が良いと思います😊

  • S♡.YU

    S♡.YU

    ありがとうございます!
    県内でも日に日に感染者が増えていますよね💦
    完全に第二波来てますよね😱
    歯医者で感染。というのも
    まったく聞かないので
    先週行ってきました🙌🏻

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

もともとフッ素塗布は歯科でお願いせず、フッ素入り歯磨きで頑張ってます!という知り合いがいます。

虫歯なしのお墨付きがあるなら、藤枝でもコロナ出てしまったので、自分だったら今はやめておこうかなと思います。

うちは、ちょうどコロナが出る直前に行ってましたが、次回の頃には無理かもと思ってます😓

  • S♡.YU

    S♡.YU

    コメントありがとうございます✨
    本当に本当に悩みましたが
    先週行ってきました!

    幼稚園での集団検診もやるくらいだし、
    小児歯科なら変わらないかなって思いもあり。
    不安もありましたが、
    このタイミングで済ませてきました😅

    日に日に感染者も増えてますし、今後はまたいつ行けるか
    謎ですね😰

    • 7月29日
かな

うちの子も藤枝の小児歯科に行ってますが、コロナ が出た2月以降も行ってます。次は来週です。

ちなみに、虫歯なしのフッ素とお掃除だけです。

  • S♡.YU

    S♡.YU

    コメントありがとうございます!
    私も先週行ってきました!

    検診待ちのときに
    歯医者さんのスタッフに
    「コロナの感染対策でキャンセル出てますか?」って聞いてみたら
    「春はキャンセルが多かったけど、最近はそうでもない」って言ってました😅

    うちも来月、シーラントの予約をしてきましたが
    歯医者さんの感染対策を信じるしかないですね!

    • 7月29日