
1歳2ヶ月の男の子が手づかみ食べをせず、大人がスプーンでご飯をあげている。夕食はまあまあ食べるが、朝昼ご飯はあまり食べない。同じような経験の方、対処法を教えてください。
1歳2ヶ月の男の子を育てています👶🏻
息子が手づかみ食べをしてくれません😭
唯一手づかみで食べるのが、赤ちゃん用煎餅と海苔で、後の食べ物は時々口まで運びますが、ほぼ投げて食べません😰
なので仕方がないので、未だに大人がスプーンでご飯をあげています😂
夕食はまあまあ食べますが、朝昼ご飯はあまり食べません😰
同じようなお子様いらっしゃいますか?😭
どうしたら自分で食べてくれるようになるのでしょうか…😭😭
- あんず(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
そのうち食べるようになりますよ。
うちの下の子もお菓子しかつかみ食べしません。
そして、上の子は2歳手前までほぼ食べませんでした。
今ではもりもり食べますし、つかみ食べもしますし、箸も使えますよ!

ママリ
うちも全く同じ感じです!!
手づかみは、お菓子とおにぎりと何か気になる食べ物だけです🥶飽きたらめちゃくちゃ投げます🙄
スプーンも自分じゃ無理でわたしがあげてます💦
量もそこまで食べません。
-
あんず
全く同じで嬉しいです😭💓
おにぎり食べてくれるの羨ましいです🥺
うちは海苔は食べるのに、おにぎりにしたら投げます😭
少食なのも一緒で嬉しいです😭😭
体重とか発達面はどうですか?- 7月20日
-
ママリ
おにぎりはだめなんですねー😖😖
体重は9.2ぐらいだと思います😣減ってないといいですが💦
発達は、手繋いだら歩けますが1人ではまだ歩けません😨タッチと5歩歩けるかなーぐらいです😣
真似とかは色々してます✊- 7月20日
-
あんず
最近はかってないですが、体重も多分同じ位です👶🏻✨
手繋いで歩けるのすごいです👍🏻✨✨
うちはまだ歩けません😭
真似するのもすごいです👏🏻👏🏻- 7月20日

スワン
うちも全く同じです!手掴みはお菓子と食パンぐらいです。新しいもの出してもチラッと触って投げ捨てます💦ご飯も量食べないタイプです。食に興味があまりないのかな、、、手が汚れるのがイヤみたいで、外に出ても砂とか葉っぱとかも極力触らないようにしてます💦
-
あんず
結構同じ方いらっしゃって安心しました😭💓💓
色々全く同じで、うちの子も多分食に興味ないんだと思います😰大人が食べているものも特に興味を示さないので😓😓- 7月20日

退会ユーザー
うちも、前まですごく好きなもの以外はあまり掴みませんでした💦(笑)
まだまだスプーンで野菜はあげてます😭
パンとかは掴むんですけどね…💦
-
あんず
同じで嬉しいです😭💓💓
SNSとか見てたらうちの子より月齢小さい子が普通に自分で食べてて落ち込んでました😰
うちはパンも食べないので羨ましいです🥺🥺- 7月20日

はじめてのママリ🔰
同じです😭
スティックタイプのパンとお菓子だけ手で食べます💦
スプーンであげてます😂
-
あんず
同じなの嬉しいです😭💓
スプーンであげるとあまり汚れないので楽なんですが、発達面で気になってしまいます😓- 7月20日
あんず
早速お返事ありがとうございます💓
そしたら食事は大人がスプーンであげていますか?
ママリ
あげてます!
汚れても片付けできる余裕も今ないですし💦
大人がスプーンであげられて、ありがたいです(笑)
あんず
分かります😭✨
スプーンであげる方が汚れなくて楽ですよね😂😂
発達面では少し気になるところですが…😅