
家庭菜園のきゅうりができてきた🎵これできゅうりを買う頻度が少なくなり…
家庭菜園のきゅうりができてきた🎵
これできゅうりを買う頻度が少なくなりそう😃
子供たちも自分が育てたきゅうりを楽しみにしてるからありがたい😃
- ちこ(15歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
すごいです〜❤️めちゃくちゃ立派なきゅうりですね🥒
この時期は味噌つけて食べたり、お漬物にしたりそうめんにいれたりたくさん食べられますね😊✨
家庭菜園のきゅうりができてきた🎵
これできゅうりを買う頻度が少なくなりそう😃
子供たちも自分が育てたきゅうりを楽しみにしてるからありがたい😃
ハーゲンダッツん工場長🍨
すごいです〜❤️めちゃくちゃ立派なきゅうりですね🥒
この時期は味噌つけて食べたり、お漬物にしたりそうめんにいれたりたくさん食べられますね😊✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
すみません、吐き出させてください🙇♀️ かなり落ち込んでいるので、批判は無しでお願いします🙇♀️ 優しい方は慰めてください笑 今日から2泊3日で子連れ初の沖縄旅行に行く予定でした。 が、昨日から子供が39度の高熱、、…
このご時世、一馬力でやってける旦那さんってすごいよなぁ。。 もちろん、今までもこれからもそれ相応の努力あってのことだろうけども… 知り合いにも子ども4人いて大きい車持っててマンション住んでていつもオシャレして…
なんでだろ…今日久しぶりの1人なのに…今日久しぶりに15時まで1人で何か気分転換しよー!って思ったのに…子供達あれ食べたがってたなー。とか折り紙でこれ欲しがってたなー。とかばかりで自分の気分転換が思いつかない…。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ちこ
コメントありがとうございます😃
ダイソーの種で育てたのですが、立派なきゅうりができてきて子供たちも早く食べたいと狙っております😃笑
ハーゲンダッツん工場長🍨
えーっ!!
きっとちこさんご家族の育て方が良かったんですよ😆❤️
ちなみにきゅうりって種植えてここまで育てるのにどのくらいの日数がかかるんですか?
ちこ
大体の工程ですが
種植えしたのが大体5月の中頃で、6月の中頃に支柱等を立てて
7月の始めごろに葉っぱの下の部分を葉っぱ5枚と芽かきして、一週間ほど前から実がついてきて今日この大きさ位まで育ちました🎵
まだ続々ときゅうりの芽がついてるのでこれから楽しみです😊