
みなさんは第六感的なもの信じますか?前から主人が行ってみたいと言って…
みなさんは第六感的なもの信じますか?
前から主人が行ってみたいと言っていた湖畔のキャンプ場について、父はその話を知らなかったのですが、"その湖畔近くをバイクで通った時にすごく嫌な感じを受けてわたしは行きたくないって思った。"という話をたまたま聞く機会がありました。
わたし自身も、元々小さい子がいる事もあり水辺のキャンプ場はあまり乗り気ではなかったのですが、父の話を聞いて一気に行く気が失せました…
しかし、主人はそんなわたしに激怒😡
"有名な霊能力者がここは絶対にダメとか言うならともかく、お父さんが理由もなく話した事で行きたくないとかいうのは理解できない。" "納得できるように説明して" "今後一緒にやっていけるか不安だわ"とまで言い出すレベルです😰
気持ちの問題なので、自分の行きたくないなーという意見が間違ってるとは思わないのですが…どう仲直りしていいのか分かりません。
みなさんなら、どうしますか??
(ちなみにそこのキャンプ場に主人が行きたい理由もあまり教えてもらっていません。湖があること、富士山が見えることが気に入っているらしい…くらいの認識です)
- もも(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

メメ
何となくやっぱりそう言う直感ってあるのかな、大事なのかなって思いますよ。
虫の知らせとかも言うし…。
そもそもやっぱり小さい子がいる中でキャンプは大変だし、水辺なんて絶対嫌かな。
ももさんも妊娠中なら尚更有事の際に動くの大変だし。
そこまで言うなら納得する理由と、絶対大丈夫だって証拠見せろってご主人に言いたい笑。

ママリリ
見えない人でもそういう感覚ってあると思いますよ。むしろ見えない人がそう感じるってことは相当危ないかなと思います😅
引き寄せられたり、連れて帰ってきてしまうし、遊び半分で行くと怒りを買います。
私の地域にもいわくつきのスポットがありますが、行った方全てが何かしら起きていて、危ない目に合った方の話もたくさん聞きました😭
知らないだけでそういう場所はたくさんあると思いますし、キャンプ場なんてどこにでもあるんだから別でよくない?って感じですよね。
-
もも
コメントありがとうございます😊
そこは知る人ぞ知る?人気のあるキャンプ場みたいで、いわくつきスポットではないんですが、普段あまりあそこは良くないとか言わない父の話だったんで不安になっちゃいました💦
ママリリさんと同じく、わざわざそこに行きたいって気持ちになれないって話をしたんですが…父のなんの根拠もない話でなんでそんなことになるのか理解できないみたいです。家でギスギスしているのが嫌でなんとかしたいんですけどどうしたらいいんでしょう?😭- 7月20日
-
ママリリ
行きたくて仕方ない旦那さんにしてみたら、なんとなく行きたくないってのが理解できないんですよね…💧でも行きたくないもんは行きたくない😭
キャンプに行くには行くけど、まだ小さい子どもがいて水辺が近いのは危険だから、今回は違う場所にして小学生位になったら行こうじゃダメなんですかね😭しかもももさん妊娠中ですし、本当何かあってからじゃダメですし、病院の近くだったり、設備の整ったキャンプ場ならいきたい‼️って言ってみたらどうですか😭?
キャンプだと子どもも予想以上のハプニングを起こしますし、ずっとハラハラしていて万が一お腹の赤ちゃんに何かあったらと心配です😵- 7月20日
-
もも
沢山心配してくれてありがとうございますー😭✨
旦那の行きたい気持ちもわかるって口に出してなかったんで、それもきちんと伝えた上でもう一度話し合ってみます🙇♀️- 7月20日

よし
仰ってるように小さい子がいてなおかつ水辺のキャンプはちょっと、、、。
準備も片付けも大変だし、一瞬も目を離さないなんて出来ないし、、
キャンプ場で行方不明なった子見つかってないのもあり、そういう面でも怖さあります💦
-
もも
コメントありがとうございます😊
キャンプ場の行方不明本当に怖いですよね…ニュースが出たとき自分の事のように悲しくなりました。
父の話は置いておいて、水辺の事故が怖いって方を強調してまた話し合ってみたほうがいいかな…と思いました🤔- 7月20日

もも
皆さま、コメントありがとうございました!
主人と話し合ってそこにいくなら来年以降というところで折り合いがつきました😊
もも
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。そのキャンプ場は絶対だめ!っていうわけではなく、なにかあったら嫌だし…って気持ちなんです。
けど、ケンカしたかったわけでもなくて困っちゃいます😓
主人はそういうことをまっったく気にしない人なので、絶対大丈夫と確信しています笑
メメ
水辺だけど子供からご主人が片時も離れない、目を離さない、ってのが守れそうな人かどうかにもよるかなぁ。
取り敢えず私なら直感優先で断固行かない気がします笑。
もも
ちょっと目を離した先に変なことする年齢なので、しっかりした主人なんですけど安心は出来ないです。ましてキャンプ中ってやること沢山ありますもんね😅
理解してもらいやすい、水辺の事故が怖いって方を強調してまた話し合ってみようかなと思いました!
ありがとうございます✨