※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆
その他の疑問

先ほど私の実父が亡くなったと連絡がありました。まだこれからの日程は…

カテゴリ合ってるか分かりませんが、回答頂けると助かります。
先ほど私の実父が亡くなったと連絡がありました。
まだこれからの日程は分からないのですが、明後日明明後日で、通夜と葬儀を行うのではないかと思います。
旦那の仕事の都合をつけて、実家に帰るつもりなのですが、今生後26日の娘がいます。
実家には親戚が複数集まり、人がたくさんいると思うのですが、新生児を連れて気を付ける事など教えて頂きたいです。
一応、あまり人混みにいないように、旦那が抱っこしてくれると言っています…
服装は新生児は気にしなくても大丈夫ですかね?

コメント

まるしお

お辛いですね。
服装は気にしなくて良いと思います。
まだ産後26日のまつ☆さんの体も気になります。
娘さんと休める時には休んで下さいね。

葬儀の数日は気が張ったり、緊張感があったりで大丈夫だったりしますが、その後に喪失感や体調崩しやすくなるので、それもあわせて気を付けて下さいね。

  • ☆☆

    ☆☆

    早い返信ありがとうございます!
    それに加え温かい言葉…嬉しいです。
    娘を第1に考え、父を見送りたいと思います。

    • 6月29日
ゆうmama

まずはお父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私もこの3ヶ月で祖父母を相次いで亡くしたばかりですので、お父様となると尚のこと、まつさんの心中お察しいたします。
どうぞお気を確かにお持ちくださいね。

お子様の服装ですが、生後まだ日が浅いのもありますし、赤や派手な服装でなければ季節に合わせたなるべくシンプルなもの…で良いのではと思います。

何とお言葉をかけたら良いのかわかりませんが、お身体も心も本当に大変かと思います。ご無理なさらないでくださいね。

  • ☆☆

    ☆☆

    早い返信ありがとうございます!!
    1年前に祖母を亡くし、先日1周忌が終わったばかりと聞いていたので、正直母の事が心配です…
    服装は女の子ということもあり、赤系が多いのでシンプルな物を購入した方がいいのでしょうか?
    それともお包みで隠せば大丈夫でしょうか?💧
    質問ばかりですみません…

    • 6月29日
  • ゆうmama

    ゆうmama


    そうだったのですね…それはお母様がご心配ですよね。
    まつさんが倒れてはそれこそお母様も参ってしまわれますので、ご自身のお身体をみつつ、そばにいてあげてくださいね。

    娘さんなのでしたらやはり赤系が多いですよね。
    私もまだ妊娠中の身であり、お恥ずかしながらきちんとした知識があるわけではないのですが
    実家が地方なもので「病院のお見舞いなどにも赤は身に付けてはいけない」と教えられましたので、私ならば時間に少しでも余裕があればせめてピンクのものかシンプルなものを買いに行ってもらうかな…と思います。
    でも急なことですものね。。

    • 6月29日
  • ゆうmama

    ゆうmama


    →続き
    なので赤ならば一番シンプルめなもの、急なことですのでお包みで隠すので今回は充分ではないでしょうか?
    無責任なことは言えませんが( ; ; )
    明日ご親族の方どなたかに念のため確認なさると確実かなとは思います。

    • 6月29日
  • ☆☆

    ☆☆

    こんな遅くに丁寧な回答ありがとうございます!
    ぜひ参考にさせて頂き、主人とも相談したいと思います。

    • 6月29日
アリサmama.

子供が新生児の頃おじいちゃんが亡くなり預ける所もなく行きましたが服装は何でも大丈夫です!!!

  • ☆☆

    ☆☆

    そうなんですね!
    安心しました。
    1番無難なものを着せようかと思います。
    ありがとうございます!!

    • 6月29日
ゆきな(^o^)/

うちは祖父が先日亡くなりました。
新生児ちゃんということで、服装は特に気にしなくても良いとは思いますが、この時期だとずっとおくるみしているのも暑いと思うのでやはりシンプルな物を買った方が無難かな?と思います。
ちなみにうちの子は男の子なので、紺の物を着せましたが、そんなに高くもないですし、1着くらい買ってもいいかな?と思いますよ。

  • ☆☆

    ☆☆

    お辛い時に、早い回答ありがとうございます!
    やっぱりお包み暑いですよね?💧
    最近天気悪く涼しい日ばかりだったので、天候見て決めたいと思います。
    急なので、間に合えば購入しようかとも思います。

    • 6月29日