※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ(𝟐𝟑)
子育て・グッズ

育児3ヶ月でメンタル疲れてしまい、先行き不安。やっていけるか心配。

つぶやきです。。苦手な方はスルーでお願いします。

まだ育児をし始めて3ヶ月。。
なのに、もうメンタルがやられすぎて何もする気になれない。。

これから先やってけるのかな。。
お先真っ暗。。😭😭😭

コメント

みゆう

逆にその頃が
わたしも1番辛かったですー😖
子どもが座れるようになってとか話せるようになって歩けるようになって笑うようになって
など1つずつ成長するごとに
違う大変さも
もちろんくるけど
楽さが確実にきますよ〜💓💓

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😢
    何とか頑張ってみます😭

    • 7月19日
ママリ

私も生後2ヶ月くらいの時辛かったですねー😢
私にはこれから楽しい事なんて何もない…って思ってました😭
でもどんどん手を離れて楽になる時期が絶対にくるので大丈夫ですよ✨✨

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    今はホントに大変で、早く大きくなって欲しいしか思わないです😭
    頑張ってみます。

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも自分の過去を振り返って思うんですが、多分頑張りすぎて疲れちゃってたと思うんですよね。。
    夜寝れなかったら子供と一緒にお昼寝しましょう!
    全部自分がやらなきゃ!とか思わなくていいので人に任せたりとか、少しでも自分の好きなことをして、息抜きしながら頑張ってください✨
    少しづつ余裕が出て昔の自分を取り戻していけると思いますので…🤗✨

    • 7月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうですよね😢
    何もかも、自分が母親なんだから頑張らなきゃって思ってました。。
    それがいけなかったのでしょうか??😢
    頑張ってみます😭😭

    • 7月19日
はじめてのママり🔰

わかります😢
育児なめてました😢💦
いまだに夜中2回起きてくるし、日中ほぼキーキー叫んでるか泣いてるかでずっと抱っこで体痛いし精神的に疲れます😵😵

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    私も育児ナメてました😢
    こんなに大変だと思ってなかったです😭
    疲れますよね😭😭

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    わかります😢
    私も初めはとっても可愛いって感じでしたが、だんだん日が経つにつれて相変わらず可愛いんですが大変さの方が上回ってます😢💦
    笑ったり喋るようになってくれて可愛いんですが、どっと疲れます😓

    • 7月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    疲れますよね😭
    可愛さより大変さの方が上回るのわかります😢

    • 7月20日
そうまま

子どもが起きてギャンギャン泣いてるときは余裕がなくて逃げ出したくなって、寝顔みると可愛いくて自分に罪悪感を感じての繰り返しです😭育児ってほんと難しいですね💦

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    わかります😭
    私もそうです😓

    • 7月20日
おかし

肉体的にも精神的にもまだまだつらい時期だと思います!
メンタルやられるのはホルモンバランスのせいです!あなたが悪いわけじゃない。
頑張って休みましょう✨
私なんてその頃まだ子どもと同じくらい寝てました(笑)なんも考えず一緒に寝ちゃいましょう!

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😭
    ありがとうございます😭
    そうします😓

    • 7月20日