
5人家族の方でお家を建てた方、間取りってどうしましたか?5LDKにする資…
5人家族の方でお家を建てた方、間取りってどうしましたか?
5LDKにする資金の余裕がないかもしれないので、2階は寝室、子ども部屋2つにして、上の子女一部屋、下の男2人は一部屋で二段ベッドとかで過ごしてもらう感じなのかなとー検討中なのですが、思春期になると男のこであろうと同じ部屋は可哀想かなーとか喧嘩するかなーとか、部屋が同じなのが嫌で家を早く出て行ってしまいそうな気がする(これが1番寂しい笑)んですが、5人家族の方どうしましたか?ご経験、アドバイスをお聞かせくださいお願いします!
- ほし
コメント

かーまま🧒👦👶
今、建築中ですが
1階リビング
2階4部屋の
4LDKです😊

おだんごかーちゃん
今月引渡しです🏘️
2階建て4LDKです。
女2人、男1人ですが子供達にはそれぞれ部屋を与えます。私達夫婦は一生同じ部屋でいいからまずは子供部屋を1人1部屋、を最優先にしました。
-
ほし
うちも資金に余裕あればお部屋作ってあげたいです😭
お家だけでどのくらいになりましたか?
親からは子どもなんているのは10年くらいよとか言われるんですが迷います😭- 7月21日
-
おだんごかーちゃん
上物だけで2300万程です🏘️
基本的に床材・建具などは標準、子供部屋も4.5畳と一般的には狭い?と言われていますが😅それでも兄弟の多かった私や主人には自分の部屋が無く育ったので自分達の子供は...と夢を詰め込みました😊
居るのは10年くらい...それでも思春期の数年だけでも自分の城が欲しかったと私達は思っていたのでやっぱり子供部屋は譲れませんでした...😣
ちなみに義兄は去年32歳で結婚するまでずっと義実家住まいでしたよ笑32年居続けるとは義両親も思ってなかったでしょうね😅ちなみに義弟はまだ高校生なのでまだまだ実家出ないと思います。(ちなみに義実家は持ち家ではありません。アパート→借家→アパート→今、団地です)
金銭的な事情なら私は無理に作る必要はないと思います。マイホームローン破産した友人もいます...身の丈に合った生活でいいと思います。子供は大きくなれば事情を察します(私も主人も察して自分の部屋欲しいと言えない性格でした💧)
生活水準を下げまくって苦しい生活送るなら願望はふるいにかけて厳選するのが良いかと!- 7月21日
-
ほし
とても参考になります‼️
詳しくありがとうございます‼️
そうですよね、やっぱり自分の部屋があるのとないのとでは大違いですよね…
マイホームローン破産の友人、その後ふどうしたんですか⁉️😱
身の丈の合った生活…痛い言葉です😭
脳なしの自分たちを責めます😭- 7月21日
-
ほし
吹き抜けとかワークスペースは作りましたか⁉️
- 7月21日
-
おだんごかーちゃん
友人はその後築4年?の自宅が競売にかけかれて出て行き奥さんの実家で暮らしている、というところまでは聞いてますがその後はどうなったのか今はわかりません😔💦慌てて急かされて購入して収支がそもそも合ってなかった?みたいな話をうわさで聞きました。。うわさって怖いですね、どこまでも伝わっちゃいます😱
うちは吹き抜けもワークスペースも作りませんでした。一応ワークスペースにしようと思ってるエリアをリビングの隅に確保していますが折り畳み式のテーブル置いて、、って程度にしか考えておりません😅インスタとか見てると造作でお願いすれば良かったかな、とちょこちょこ後悔ポイントが出てきてます。- 7月22日

退会ユーザー
5人家族で5LDK建ててます!
男女男だったのもあり3部屋にしました!
ただクローゼット込み4畳半くらいなので机とベッド置くのみって感じです😂
元々子供部屋は広くするつもりがなく、個室あるだけいいよなーと思ってたので狭くしました!
クローゼットはオープンにしてあるので少し広く見えるかなって思ってます😊
-
ほし
男女男だと3部屋必須ですね💦
お家だけでどのくらいになりましたか?!
四畳半の手もありますね!!
クローゼットは扉なしということですか?
良ければ間取りって見せていただけたりしますか?😃💦- 7月21日
-
退会ユーザー
ガレージとかもあるので建坪は50くらいです!
階段を吹き抜けにしてスキップフロアをフリースペースにしてそこで子供達が遊んだりできるように第2のリビングみたくしてます!
クローゼットは扉なしです!
机はつけてもらいます👌🏼- 7月21日
-
ほし
とても大きなお家ですね‼️
こんなお家が建てれるなんて羨ましいです😭✨
これでおいくらなんですか⁉️
部屋をはじめから仕切るのと後から仕切るのとではどちらが最終的に出費多くなるんでしょう🤔- 7月21日

スポンジ
姉のとこですが1人の部屋を狭め2人の部屋を大きめにとって年齢が上がったらパーテーション?で区切れるようにしてありますよ。
床と天井にレール敷いてあるので扉さえつければいつでも分裂可能です✨
-
ほし
なるほど!1人何畳くらいなんでしょうか?!
- 7月21日
-
スポンジ
分けたらひとり5畳くらいだったと思います。
壁紙も真ん中で微妙に色変えてあって便利でおしゃれだなぁと思いました😊
もうすでにベッドも一台づつ置いてありますがまだ他の家具がないからかそんなに狭い感じはしませんでした。- 7月21日
-
ほし
壁紙で雰囲気かえるのいいですね✨
ありがとうございます☺️- 7月21日
ほし
吹き抜けって作りましたか?
お家だけでお値段どのくらいになりましたか?!