※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中で風邪が長引いており、咳やえずきがひどい。明日の検診に行くのは避けた方がいいか相談したい。主人も熱が出ている。延期は2度目だが仕方ない。対処方法はあるか。

8日に娘が夏風邪をひき、私も13日ごろから鼻水、頭痛が出始め、15日に37.3度出たぐらいでその日以外発熱はありませんでした。

今は鼻水、咳のみです。
昨日の夜から咳き込んでえずくことが増えて辛いです😭、
特にさっきが1番酷くて、トイレに何度も駆け込んでえずいてます。喉が乾燥したら特にそうなので水分をとるようにしてますが、飲んだ直後にえずく飲んでえずくを繰り返してます。
今妊娠中のため一度も薬は飲んでおらず、余計に風邪が長引いてるのだとは思うのですが…
対象の方法はありませんか?💦

あとこんな状態で明日は3歳半検診です。
熱はなくても、やはりこの時期こんなにゴホゴホした親が付き添うのはダメですよね💦?
ちなみに主人も今日から熱が出始めて隔離状態です。
一度コロナで延期してたので、延期すると2度目になりますが仕方ないですよね。。。

コメント

ママリ

私も妊娠中、娘から何度も風邪をもらっていました😭
のど飴を常に食べて喉を潤したり、はちみつ大根を舐めたりしていました!
健診は周りの方への配慮も考えて延期の方がいいのかなと思います、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬飲めないの長引いて悪化したら本当に辛いですよね😭
    のど飴って龍角散とか舐めてましたか?ハーブエキスとかどうなのかなと思ってるのですが家にあるし効きそうなイメージで😊
    そうですよね、一度市役所に明日電話してみます😭

    • 7月19日