
最近、息子が風呂上がりに寝つかなくなりました。昼寝が長すぎるのか心配です。夜は22時半頃に自分が抱っこして寝かしつけています。
最近、息子が風呂上がりに寝てくれなくなりました😥
寝たと思ったら目を開けて遊んでいたり、見に行くと満面の笑みだったり、、、
今までは、風呂上がりに麦茶やアクアライトを飲んで、朝の5時過ぎくらいまで寝てたのですが、、、
風呂の時間帯は変わらず7時半すぎなのですが、、、
今日は
7時すぎ→起床
9時すぎ→朝寝(1時間程)
11時過ぎ→ミルク140
13時過ぎ→昼寝(3時間程)
17時過ぎ→ミルク110
18時過ぎ→夕寝(30分程)
19時半すぎ→お風呂
21時頃→就寝
21時15分頃→目覚める
って感じです。
昼寝のしすぎもあるのでしょうか?😥
暗いところでトントンしても寝てくれなくて
最近は22時半頃に自分が抱っこしてると寝に入ってる感じで、、、
- ちっちゃん(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ごめんなさい凄く気になったんですけど、ミルク1日2回だけなんですか??
その間に母乳あげてるのでしょうか??

はじめてのママリ🔰
夕方寝るとウチも夜は寝ないので夕方にミルク飲ませたら自分の夕飯をさっさと食べてからすぐお風呂に入れてます。その場合は19時には寝てます😗
-
ちっちゃん
寝て欲しくないのに、テレビの前に寝かせておいたら、ひとりでに夕方寝ちゃうんですよね😥
19時頃ねたら、何時に起きますかー?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
バウンサーとかに寝かせてますか?寝てほしくない時はプレイマットの上でゴロゴロさせてます🤣
19時に寝たら6時まで寝てます🙂- 7月19日
-
ちっちゃん
昼寝用布団で寝かせてたり、ラブツリークッションで寝かせたりしてます!
結構寝ますね!🤤
羨ましいです😥- 7月19日

暑い
夕寝を辞めて、就寝時間を8時とかにしてみてはいかがでしょうか?夕寝すると寝ないです😔
娘もそんな感じで毎回寝るのは22時でした。夕寝辞めたらスっと寝てくれました!
-
ちっちゃん
やっぱりそうですよね😥
旦那が夜勤だとそれに合わせて寝ることもあるので、息子には起きててもらうしかないですよね😅- 7月19日
-
暑い
めっちゃ分かります😭
夜勤あると、夕寝あってくれた方が助かりますもんね。。😭- 7月19日
-
ちっちゃん
そうなんですよ😥
ご飯作ってる時にぐずったら、もうそれはそれで大変ですし😭😭- 7月19日
ちっちゃん
あ、すいません、ミルク1日3〜4回です😅