
コメント

はじめてのママリ🔰
仲良い人だったら
似た名前付けたなーって思います!
その人との関係性次第かと思います!
同級生のママぐらいなら気にしないですけど
結構仲良くしてるママ友みたいな感じだったら
私はちょっと気になります💦

退会ユーザー
名付けって難しいですよね😰私も下の子につけたかった名前が上の子と同級生の子と同じ名前で結局あきらめて違う名前にしました🌀
少し似てる程度&たまに話す位の仲だったら全然いいと思います🆗‼👌
-
ひなた
コメントありがとうございます😊
同じ名前とかプライベートでも付き合いある仲の子と似た名前だと諦めるのですが、たまに話すくらいの仲なので大丈夫ですかね💦ちらっと付けたい名前が似てるんですけどみたいなこと言ってた方がいいのか悩みます😅- 7月19日

あいす
同級生のママなら全然大丈夫じゃないかな〜
すごい仲良しなママ友とかでなければ気にしなくてもいいと思いますよ✨
とが最後につく名前人気ですし、
私は全く同じ名前を付けてても気になりません〜笑
-
ひなた
コメントありがとうございます😊
気にならない方もいらっしゃいますよね💡私も気にならない方です😂付けたい名前にしようと思います✨- 7月19日
ひなた
コメントありがとうございます😊
送迎の時に会ったら挨拶してお迎えの時間まで少し話をするくらいの関係性なのですが、それくらいだと気にならないですか??
はじめてのママリ🔰
挨拶程度だったら気にならないです😄
ひなた
話の流れで付けたい名前が似てるみたいな話してた方がいいですかね💦あえてする必要ないですかね😅
はじめてのママリ🔰
同じ名前だったら話しておく方がいいと思いますが
似てるだけだったら話さなくていいと思います😄
話の流れで
名前決めたの?って聞かれたら
似てるんだけどーって言っておくといいかと思います😁
ひなた
話の流れで名前の話題になったら言おうと思います😊ありがとうございます✨