
コメント

♡
ママが少しでも楽になれるのであればネントレしてもいいと思います☺️
♡
ママが少しでも楽になれるのであればネントレしてもいいと思います☺️
「ネントレ」に関する質問
生後1ヶ月前後から 抱っこしないと寝なくなりました。 泣いたとき、すぐに抱っこしたらダメだと インスタで見るんですが 私はどうしても我慢できず 3分くらいで抱っこしちゃいます。 抱っこしてトントンとしてると 結構…
実家におる息子 おばあちゃんたちと遊んでる息子がめちゃくちゃ笑顔多くて驚き。家で私たちの焦り、こうしないと、あーしないと床で寝るにはネントレしないとダメなのかなら頑張らないと、ネット見てこれがダメなのかなら…
TikTok見てたら 同世代の子達が床でセルフねんねしてるの見て落ちこむ!って方がいてめちゃくちゃわかるーーって感じ😞コメント欄もずっと抱っこです~って方もいて少し安心😭 TikTok見てたらセルフねんねする我が子のルー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱめこ
良いですかね😔😔
ネントレしてはりますか?
♡
抱っこでの寝かしつけが辛くなってきたので
ネントレしましたが、夜しかセルフねんねしません💦
でも昼寝も寝かしつけに時間かからなくなりました!
ぱめこ
どんな風にしました?😔
ネットで調べてもジーナ式がよく出てきて、、
でも、さすがに泣かせっぱなしはと思ってます😔
♡
ギャン泣きしたら抱っこで落ち着かせて、また置いてってのを繰り返してました💡
夜はお風呂、ミルク、就寝のルーティンにしてたら自然と寝る時間だと分かってるのか寝てくれるように💤
昼寝の時は指しゃぶりが激しくてやめさせたいのでおしゃぶりあげて、トントンしてます💦
活動時間を目安に寝かしつけ始めたら寝ぐずり減りました☺️