※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんが頻回授乳で手がかかる。ジーナ式はスケジュールが厳しくて無理。ゆるく取り入れたい。みんながジーナ式をやっているか知りたい。ストレスなく寝かせたい。経験を教えてほしい。

生後1か月で、
まだまだ頻回授乳だし、グズリも多いし、
なかなか手のかかる子です(*´ω`*)

安眠ガイドとジーナ式の本読んでいますが、
ジーナ式はガチガチなスケジュールがしんどそうで
できる気がしません。

良いところだけ取り入れてゆるーい感じに
したいです。


ジーナ式って、みんなやってる方多いんでしょうか?
正直、わたし自身スケジュールに縛られるのが
無理だし、ジーナ式がストレスになりそうです。
でも、ジーナ式で寝てくれるなら…と
期待はしてます。

みなさんのネントレの経験、教えていただ毛たらと思います

コメント

miya

ジーナ式を1ヵ月くらいからやってます🙋‍♀️

最初はスケジュール通りに行かなくてストレスだったりもしましたが、慣れてくると自分の時間が出来たり赤ちゃんもご機嫌でやって良かったです😊