![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンのがん団信と生命保険の給付審査について、悪性新生物の診断差について相談です。
「住宅ローンがん団信と生命保険の給付審査について」
お世話になります🙇🙇
経験のある方、詳しい方にぜひ教えて頂きたいのですが😭😭
大腸に悪性ポリープができ摘出し
抗がん剤はしてないのですが
生命保険の方で 悪性新生物と診断がつきました。
これから住宅ローンのがん団信の方のフォーマットを取り寄せて病院に診断書を書いてもらう所なのですが
生命保険の方では悪性新生物と診断されたけど、
住宅ローンのがん団信では悪性新生物と診断されなかったという方いらっしゃいますか??
また詳しい方いましたら教えて下さい🙇
- みるく(7歳)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
一般的には上皮内がん、皮膚がんは対象外となります。
どのような診断でしたでしょうか?
一般のがん保険が満額下りたのであれば、がん団信も大丈夫だとは思いますが…
みるく
お返事ありがとうございます😭😭
誰からもコメントがないと思ってたのでとってもうれしいです😭😭💦💦
病院からいただいた診断書には「TMN分類」の所に記載がなく、
診断書に記載があるのは
「早期大腸ガン」
「粘膜切除術(2センチ未満)」
「種類7」なのですが、
生命保険の会社から病院に直接確認の電話をすると聴いていました。
生命保険の方も悪性新生物以外の
上皮内がん 皮膚ガンは給付金額が半分なのでそのつもりでいたのですが、
実際は満額が振り込まれていました。
どこで悪性新生物と判断されたのか不思議なのですが、
住宅ローンのガン団信も悪性新生物のみ対応なのでこれから申請して見る所なのですが、
診断書のフォーマットが保険会社によって違いそうだし、
生命保険と住宅ローンのガン団信で悪性新生物かどうかの診断が異なる時もあるのかなぁと思って聴いてみました😭💦💦💦
ダメ元でいるのですが、駄目なら駄目で逆に生命保険はなぜ○だったのか気になります😅😅
初めてのママリ
参考になればいいのですが…
画像見ていただいて、どうでしょうか?
団信のよくある保険会社(カーディフ)の資料です。
医療関係者ではないので、細かいところはわからず、申し訳ないですが、診断内容と照らし合わせてみてくださいり
抗がん剤治療されてなくても保険が下りた方知っているので、可能性は全然あると思うんですが💦
みるく
お返事ありがとうございます😭😭💦💦
その知り合いの方も大腸でしたか??
そぉーなんですよ😭入っている生命保険もガン団信も添付いただいた判定の仕方で悪性新生物を決定しているので、上皮内だと思っていたら満額降りたという感じなのです!!(´゚д゚`)
判定日に悪性新生物かどうかを聴く頭がなく、
診断書に記載がなく電話できいたのですが、もう一度診察を受けてくださいと言われて教えてくれずでして、、😭😭
診察に出してみればハッキリするのですが、まだまだ日にちがかかりそうなので
団信の方が審査が厳しいとかあるのかなぁ?と思い質問してみましあー😭😭😭
初めてのママリ
大腸でした!前立腺の人もいました。(金融機関でローンの担当をしてました!)
抗がん剤治療はしていないが、再発していないかどうかは定期的に検査に行っているとも聞きました。
団信は、加入の際は一般の生命保険より厳しい(部位不担保等がないので病歴があると入れないケースが多い)のですが、支払いについては差がないと聞いたことはあります。
せっかくなら保険下りるといいですね。。
曖昧なことばかりで全然力になれず申し訳ないです。。😞
みるく
わーーーー😭😭😭😭😭😭お返事頂いていることに気が付かず
すみませんでした!!!🙇🙇🙇🙇🙇💦💦💦💦💦
わー😳😳😳その方も大腸だったのですね!
ローン担当されていたとは心強いです!
とんでもないです!!周りに相談内容がわかる人がいなくて相談できなかったのでとっても参考になりました🤗🤗🤗
期待しては行けないと思いつつ
してしまう自分がいます😅😅
旦那さんの身体が心配ではありますが😅😅😅
これから診断書のフォーマットが届くので書いてもらってから出してと まだまだ日にちがかかりそうですがやってみます!!!
本当にありがとうございました!
🙇🙇🙇🙇🙇🙇❣️❣️❣️❣️❣️❣️