2〜2歳半の子どもが「ちょっと待って」と言った時、どのくらい待てるか気になります。うちの子は1秒以内に泣き叫ぶので、いつになったら1分待てるようになるでしょうか。
2〜2歳半くらいまでの子で
ちょっと待って
って言ってどのくらい待てますか?🤔
うちの子はちょっと待ってと言うと
1秒以内に泣き叫びます…
いつになったら1分とか待てるようになるんですかね😳
- 🧞♂️(6歳, 7歳)
コメント
🌈虹ママ
上の子は下の子を寝かしつけてる間リビング(隣はおもちゃ部屋)でひとりで待てます(*^^*)
10~15分ですかね🤔
なにかあれば自分で寝室までこれるので危険はないです✨
しーまま
全然待ってくれない時と、私のところに来たことを忘れてるのか?ってくらいの時とありますね😅
全然待ってくれない時でもしっかりと、あとどれだけ数えたらとか、何が終わるまでとか、いつまで待つのかを分かるように伝えるとそれまでは待ってくれたりします😊
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
毎回これ終わったらね!とか
数えたりとかも伝えてるのですが
待って
と聞くと秒で泣き出します😭
いつから待てることとか増えました?🤔- 7月19日
-
しーまま
うちは多分比較的元々我慢できるタイプみたいで、1歳台から一緒に数えて待ってました💦
ちなみに本人は数えることはできますか?- 7月19日
-
🧞♂️
そうなのですか😣
性格もありますよね…
1〜10まで数えます!
かくれんぼ大好きでよく数えてたりします☺️- 7月19日
-
しーまま
性格はあると思います💦
うちは10まで数えてもらえる?とか○○のお歌聞かせて〜!とか本人に何かやらせることで待たせたり、○○ちゃん(ぬいぐるみ)どこにいたっけ?とかやったりします😂- 7月19日
-
🧞♂️
かなり頑固なので(わたし似です…)これと自分の中で決めたらこれ!!!って感じです😣
今日待ってもらいたい時あったらやってみます✨- 7月19日
あーちゃん
ちょっと踊ってて!とか、ちょっと歌ってて!というといいですよ^_^
ノリノリで楽しく待っててくれます^_^
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
ちょっと試してみます!😣- 7月19日
🧞♂️
ありがとうございます😊
すごいです😭
うちの子も1秒でも待ってほしいです😣