※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

ベッドで赤ちゃんと添い寝されている方へ、ベッドのサイズと寝返り対策について教えてください。現在2ヶ月半の男の子を育てていて、ダブルベッドで寝ているが狭く感じる。寝返りが始まると動くので、シングルベッドを買い足してベッドガードを考えている。同じような方の対策を知りたいです。

ベッドで赤ちゃんと添い寝されている方へ質問です。
ベッドのサイズと、寝返り対策はどのようにされているか教えてください🙏🏻

現在2ヶ月半の男の子を育てていて、夫・私・子どもの3人でダブルベッドで寝ています。
寝てる時に私の体とかマットレスをキックしてよく動くので、今でもちょっと狭いなと感じていて…。
寝返りが始まるとかなり動き回ると聞いたので、シングルベッドを買い足してベッドガードをつけようかと考えています💦

1人目なので寝返りでどの程度動くかが想像できなくて😅
同じようにベッドで添い寝されている方がいたら、どのようにされているか教えていただきたいです!

※布団の購入は考えていませんので、ベッドで添い寝されている方のご意見をお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

想像以上に動きますよ!笑
うちは布団2枚でその上から毎日はみでる
くらい動き回ってました!
息子は全部柵のついてる親子ベッドで
寝せて、私はダブルベッドで寝てます😁

まだ2ヶ月なので、大人のベッドは窒息する
可能性ありますよ😅
寝返りうてるようになると特に危険なので
固いマットレスかベッドがよいかと。

にこ

夫、私、子供の3人でキングサイズで寝てます😄
ベッドの周りは壁、ヘッドボード、ベッドガードで完全ガードしてます🤣
めちゃくちゃゴロゴロするんでなかったら一晩で10回は落ちてると思います笑
寝返り対策はとくにしてなかったです!寝返りのみだとなぜか寝相めちゃくちゃ良かったので。寝返り返りか出来るようになってからゴロゴロするようになりました🤣

ちー

ダブルベッドで3人で寝てます!本当に衝撃的なくらい動きます!1人で寝かせておいたらダブルベッドの端から端まで移動するくらいです🤣めちゃくちゃ狭いです(笑)なので我が家は私も夫も身長が低いので縦ではなく横向きにベッドを使って寝てます🤣(笑)

寝返り対策は何もしてません!してもそれを越えて回ってたので無意味で諦めました🤣

P

ダブルベッドで娘と2人で寝てます😊寝返りし始めたらどうしようかな〜と思ってました🤦‍♀️