
旦那さんひとりの名義で住宅ローンを組んでいて、旦那さんが「家族の家…
旦那さんひとりの名義で住宅ローンを組んでいて、旦那さんが「家族の家」と思わず「俺の家」と思ってる方、いますか?
うちの人がそうなんですが、私のことを「俺の家に住まわせてやってる」と思ってるようです😔(息子大好きな旦那なので息子は別格)
なので私が家のことについて色々提案しても、自分が必要だと思わなければ絶対に受け入れてくれません。そして旦那は家のことに無頓着なので、結局家はなんにも手入れされない状態です。(共働きですが私は収入が多くなく、財布が別なので自分で出す余力がないです)
喧嘩になると「俺の家から出てけ」と言われます。
私がもっと収入があればどんどん自分でやれるんですが…フラストレーションが溜まります。同じような方いますか?
- パスパレ(9歳)

ママリ
一度お子さん連れて実家に帰られてはどうですか?
子供もいて財布が別って、女性側への負担がものすごく大きいですよね💦
家事育児してるのに、そんな風に思うなんて器ちっちゃいですね…(人の旦那様にすいません💦)

ママ
なんかすごいムカつきますますね😭!!
俺の家俺の家言うなら掃除も洗濯も料理もお前が全部やれよ。お前の家なんだからって感じです(ㆀ˘・з・˘)
共働きだからやっていけてるのに!支え合えない人ならこの先やっていけないですよね(´;ω;`)
コメント