
YouTubeの、はんなりママさんの楽な陣痛の耐え方を実践した方いらっしゃったら感想お聞きしたいです☺️!
YouTubeの、はんなりママさんの楽な陣痛の耐え方を
実践した方いらっしゃったら感想お聞きしたいです☺️!
- ぴー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

おもち
見たことないですが
ほんとに呼吸は大事でしたよ!!
我慢してでも
呼吸しっかりすると楽でした

はじめてのママリ🔰
実践じゃなくてごめんなさい😭
私もはんなりママさんの動画観てコロナで立ち合いもできないしもうそれしか頼る術がないのでとても気になっています😭✨
数日おきに動画に行ってはコメントを読み漁ってます笑笑
こちらのコメントも参考にさせていただきたいです😊
-
ぴー
全然ですコメントありがとうございます😊!
わー出産ももうすぐですね✨✨
私も怖すぎてコメント読み漁ってます😂これでいけるかも!と思ったり、どのくらい楽になるのって思ったり😣
無痛分娩と迷ってるくらいです😭
YouTubeのコメント見ると結構効果ありそうですごいですよね😳
実践した方が現れて参考になるといいですが😌✨- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
今更ですが失礼します!
先程出産を終えました!
はんなりママさんのもやってみたのですが全く参考にならない意見になってしまいますが報告させてください!
9時から誘発のためダイラパンを挿入し、15時前くらいから2〜3分の規則的な痛みが来始めました!
15:30頃から痛みが強くなり始めて16時過ぎにトイレに行ったらイキみたい感じに変わったのでイキみ逃しをしながらはんなりママさんをチャレンジしてみました!(それまではNSTしてて体勢取れず😭)
結果
1回目→え?!今陣痛きてた?!え、でもイキみを我慢した感はあったしさっきまであんなに痛かったのに陣痛きてるか分からないほどになるの😍!?
すぐに足が痛くなり一度膝たちになってから再度
2回目→うぉぉおおおおおなんだこれむしろイキんじゃぅぅうううううう
3回目→あああやっぱりイキんじゃぅぅぅぅうううう
でした😂
結局その3回のあと内診で6センチ開いてて進みが早いということで分娩台に登ってしまったので試し切れませんでしたが、こんな感じでした😂
全然参考にならなくてすみません💦
位置が合えば1回目のような感じなのかなと思いました!
合わないと、むしろお尻の穴の両端をかかとで広げてる感じになってしまってイキみやすくなってしまい力が入っちゃうのかなと!
できればいい位置が見つかったらそのままでいることをお勧めします!!✨
ちなみに3回はんなりママさん→6センチ→分娩台→ちょろちょろ破水→8センチ
ここまで10分足らずだったので6センチから8センチにガバッといったのははんなりママさんの大勢のおかげなのかなとも思いました!
分娩台に上がって横になってから8センチのまま今までのスピードのようには進まなかったので!
ぴーさんがはんなりママさんポーズがとても効くタイプで安産なこと、祈ってます!✨
私は陣発から3時間半で産まれたので安産菌置いてきますね☺️❤️
頑張ってください!- 8月5日
-
ぴー
おめでとうございます❤️❤️❤️
おつかれさまです😭💞
わざわざ報告嬉しいです😌
すごいです!落ち着いてできてますね!!😂?
位置が合えばですね!なるほど😣
わたしもその姿勢をしたら足が痛くなるので、毎回位置が変わってしまいそうです😂
1回目ので何回もできたらもう出産のプロになりそうですね😂
実践できたっていうだけですごいです😭✨とにかく無事に出産終えて何よりです😌✨
実はまだ臨月でもないのに1人目の陣痛を思い出して自信失って😂無痛分娩を考えているのですが😭
子宮口6cm開いてからの麻酔なので
それまで実践したいと思います😌!!
安産菌いただきます!!!❤️ありがとうございます😭
ゆっくり休まれてくださいね❤️
わたしも頑張ります☺️!!!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いやでも3時間半という短さでも、クッソぉぉおおおお!!無痛になんでしなかったんだー!!!って思ってたので無痛の選択があるなら本当に無痛お勧めします😂
6センチまでならはんなりママさんでいけそうですよね!
痛くないに越したことはないのであっという間に6センチ開いて鼻歌でも歌いながら産んじゃおっかな〜くらい麻酔も効いてくれて無事に産まれることを祈ってます✨- 8月5日
-
ぴー
やっぱりそうですよね😱!!!本当におつかれさまです!!
はんなりママさん全力vs無痛分娩でずっと悩んでて、いける気がする、無理な気がするをいったりきたりでした😂
1人目のときは6cmも長かったのでまではんなりママさん実践します!✨✨位置を見つけてしっかり!
ありがとうございます!!!❤️- 8月5日

はなちゃん
ちょっと前の質問にごめんなさい🙇♀️
今日の昼過ぎに出産を終えてきました☺️✨
はんなりママさんの陣痛の耐え方、実戦しましたよ!!
感想は、、、めちゃくちゃ良かったです😳✨
私は今回2人目の出産だったのですが、1人目の時にいきみ逃しが辛くて辛くてそれがトラウマで、藁にもすがる思いではんなりママさんの動画を見て練習してました😭!
そのかいあってか、今日の出産時にもわりと落ち着いて実践できて、1人目とは比べ物にならないくらい楽でした😳✨✨
具体的に何が楽かっていうと、お尻の穴や腰がムキムキ押される痛さをあまり感じなかったって所です!
さすがに子宮口8センチ開いた辺りからは痛みを逃しにくくなってきましたが、それまでは、立ち会い出産もない&助産師さんに放置されがちで1人ぼっちでしたが😂、耐え抜くことができました✨
途中で内診などで横になった時に陣痛が来てしまうと、助産師さんに腰をさすってもらったりお尻の穴を押してもらっても痛くて痛くてダメでした😭
もはや横になるっていう姿勢が恐怖になったくらいです😭
なのでやっぱり座り姿勢&かかとで尻を押すっていうのがかなり良かったんだと思います😳✨
あとこれは経産婦だからかも分かりませんが、子宮口が開くスピードや赤ちゃんが降りてくるスピードも、1人目の時より早かったです😆!
ぴーさんもぜひ実践してみてください☺️✨
安産でありますように😊🙏✨
-
ぴー
わーおめでとうございます❤️❤️❤️
そしておつかれさまです😭❤️
回答ありがとうございます✨✨
そうなんですね!!!やっぱり
すごいんですね✨✨
詳しく参考になります😭😭
楽になるという想像がつかなくて😂YouTubeのコメント読み漁る毎日でした😂
内診で横になりますよね💦それ恐怖です😭
1人目のときは、とにかくずっと横向きだしレバー?にしがみついて、全身に力をいれていました💦💦座る、という考えもなく!
落ち着いて、実践してみようと思います😌!!頑張ります☺️
ありがとうこざいます❤️
ゆっくり休まれてください☺️✨- 8月5日
ぴー
コメントありがとうございます😌
一人目の出産、呼吸しっかりできてたと言われたのですが、しんどかったので😣💦
呼吸で楽になったとしっかり感じられていて素晴らしいです🙇🏻♀️✨