※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
妊活

35歳以上で妊活や出産された方、きょうだいを作りたい方いますか?

年齢や体力的にきついけど2人目を妊活している方、出産された方いらっしゃいますか?
また、持病があったり、自分の事だけで考えたら一人っ子にしたいけど、きょうだいを作ってあげたくて妊活や出産された35歳以上の方がいらっしゃいますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

体力無いけど2人目妊活中、
がっつり高度不妊治療してます💦
息子を出産後も何度も高熱出したり大変でしたが、私が一人っ子のせいもあるのか
どうしてももう1人欲しいなって思ってます😣

  • パン

    パン

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    妊活中なんですね!!
    1人目わたしも2歳11ヶ月で一緒です☺️
    やっぱり出産すると身体変化しますよね💦
    私は妊娠前は何一つ病気しなかったんですが、出産後より咳喘息、首・腰のヘルニア、手根管症候群、偏頭痛など病気が沢山発症してしまい本来なら一人っ子が良いのですが、親友が二人目を産んで兄妹の動画とか送られてきて見ると兄妹作ってあげたいな。。。との気持ちも捨てきれなくて 迷ってしまい。
    やっぱり人それぞれ感じ方は違うと思いますが一人っ子はいやでしたか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね✨
    でもそんなに不調が出てしまうなんて…ほんとに出産は命がけで大きなことなんですね😣
    私も今年は周りが2人目ラッシュすごくて、メンタルやられっぱなしです…💦
    私が子供の頃は周りに一人っ子がほとんどいなかったので、羨ましさはありました💦
    でも母が体弱くて専業主婦だったんですが、習い事とか進路とか好きなようにさせてもらえたのは
    私が一人っ子だったからだろうなと思います☺️
    なので一概に嫌とも言えないんですが、
    単純に兄弟姉妹のいる家庭に憧れはありますね✨
    でも我が家は自然妊娠が難しいので、
    あと何回治療してダメだったら諦める、と決めてます😌

    • 7月18日
  • パン

    パン

    本当に出産は命がけだと思いました😣

    分かります😣!!
    私も友人や職場の人達が皆2人目の妊娠・出産ラッシュでなんでわたしばかり妊娠出来ないんだろう💦ってメンタル落ちたときありました😅
    1人いるだけで充分感謝しなくてはいけないのだろうけど💦

    一人っ子の方から良かった面もあると伺うと少しホッとします☺️
    けど、やっぱりきょうだいへの憧れはありますよね😣
    うちは最近子供から赤ちゃん欲しいと言われるようになり、どこまで本気で言ってるのかは分からないけど、その度に2人目どうしようか迷います💦

    • 7月18日
  • パン

    パン

    私も2回流産しているので2人目授かるか分からないので、期間決めて妊活してみようかな。。。😣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく良く分かります😣
    息子を妊娠するまでも不妊治療苦戦したので1人授かれただけでも幸せなはずが
    2人目でもこんなに欲がでるとは…
    もう嫉妬ばかりです💦

    赤ちゃん欲しいって言うんですね!!
    小さいながらも感じるものがあるんですかね😌
    でもパンさんのお体が大事なので、無理なさらないように✨
    2人目妊娠中であろうママさんとか目についてしまうと、心揺れますよね…

    • 7月18日
  • パン

    パン

    気持ちを分かって下さる方がいると何か気持ちが楽になります😣
    本当嫉妬しちゃいますよね💦
    けど、そんな嫉妬してる自分もふと嫌になったりで。。。

    赤ちゃん欲しいって言って
    自分をママって言って人形のメルちゃんにミルクあげたりしていて。けど、メルちゃんを無かったかのようにぶん投げたりすることもあるのですが😅笑

    分かります!!分かります!!
    2人目妊娠中のママさん見ると心が凄く揺れます😣
    コロナもあるし、妊活するかしないか期間決めて決断しなくちゃなとは思います😣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、同じ話題でお話しできるのはすごく嬉しいです✨
    そうですね、赤ちゃんが来てくれるには妬みとかあったらダメなのかなって思っちゃいます💦

    お子さんかわいい💕
    娘さんですか?
    小さくても母性があるんですかね✨

    何か悩みが解決されると、次の悩みが出て来て、
    常に誰かを羨んでるなぁって…
    周りがみんな幸せそうに見えてしまうんです😣
    私も昨年末、稽留流産で手術しました。
    本当に辛いですよね…
    一人っ子のメリットデメリットありますが、
    総じて私は幸せに育ててもらったと思えるので
    もし一人っ子になったとしてもその分愛情たくさん注いであげれば良いかなと思います!

    • 7月18日
  • パン

    パン

    子供は娘です☺️
    小さいのに一丁前に母性があるみたいです☺️笑

    本当に悩みは尽きないですよね😣
    インスタとか見ては羨んでる気がします💦
    見なければいいと分かっていてもつい。。。😣

    私も昨年末流産したのでそこも一緒ですね😢

    そうですよね!!
    一人っ子になった場合でも沢山子供に愛情を注いでいきたいと思います☺️🎶
    kotaroさんとお話出来て嬉しかったです✨
    ありがとうございました☺️

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    もし可能なら、私も女の子も育ててみたいなって思います💕

    芸能人の2人目妊娠のニュースとかもダメージくらってます💦
    ほんと色々一緒ですね!
    こんなご時世で気持ちも暗くなっちゃいますが、
    お互い無理せず頑張りましょう✨
    こちらこそ、お話し付き合っていただきありがとうございました😊

    • 7月18日
新米mama

2人目妊活中です。
子どもはもうすぐ3歳で、私は今37歳です。
一人目をタイミング療法と排卵誘発で授かったので今回も通院しようかなと考えています。
悩んでいる時間は無いんだろうけど、通院回数や通院までの往復時間、距離を考えると仕事、子育てとの両立、自分の体力面での不安があります。
でも、兄弟をつくってあげたいという気持ちも強くあります。
なんか、書いてることがまとまりなくてごめんなさい🙏

  • パン

    パン

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2人目妊活中なんですね✨
    私も今37歳でもうすぐ3歳の子供がいます!!
    一緒ですね☺️
    一人目のお子さまは通院して授かられたんですね。
    本当に年齢や体力的な事を考えると悩んでいる場合ではないのだろうけど色々不安ですよね💦
    私は不安の方が強かったので、昨日までは一人っ子にしようと決めていたのですが、今日親友から赤ちゃん(3ヶ月)ともうすぐ3歳になるきょうだいの微笑ましい動画が送られてきて見ていたら、やっぱりきょうだい作ってあげたいなとの気持ちが湧き始めて😣
    年齢的なこともあるので、もしも二人目が健康な子供でなかったら今いる子供に将来負担をかけてしまう事になったら。。。など考えたり、産後自身の体調が悪くなってしまったらどうしよう。。。などネガティブの事も考えてしまい妊活迷ってしまい。
    同じ年齢の方が妊活されているのを知ると勇気が湧いてきます😣

    • 7月18日
まー( ゚∀゚)ー*

なんかにてます。
35歳です。
今はコロナや持病の関係で、妊活は避けてますが、妹弟をつくってあげたいです。

でも、持病があるし、一人目も悪阻はひどくて切迫の入院もしたので、1人っこでも、いいかなと思いながらモヤモヤしてます。
37.38歳くらいまでに、授かれなければ1人っ子として育てていくつもりです。

持病がなければ、すんなり二人目考えるんですが💦

  • パン

    パン

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    一人目のお子さまの時は悪阻が酷く、切迫で入院されたんですね。
    私も悪阻が酷く、入院まででは無かったのですが切迫で早期から張り止め内服していたので少しお気持ち分かります😣

    本当に持病が無く、健康体なら2人目すぐにでも欲しいのですがね💦
    私も期間決めて授からなければ諦めるか、妊活はせず一人っ子にするかまだ揺れてます。。。

    • 7月20日
deleted user

持病や障害があり、余命もという話もあるので一時は妊娠も禁止されました。ただ、その後に産婦人科とも協議していただき、妊娠中は治療中断して出産を目指すことにしました。私が亡くなった場合、父と娘だけの家庭だと息が詰まるだろうと思ったためです。時間が限られているため、かなり密に体外受精を頑張りました。