※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
住まい

家づくりを検討し始めいろいろ間取りを見たりしてるのですが、見事に全…

家づくりを検討し始めいろいろ間取りを見たりしてるのですが、見事に全部夫婦は一緒の寝室なんですね!!
うちは旦那のイビキうるさいし、旦那暑がり私寒がりで快適室温違うし、私の中では別室にするの必須です😂
同じような方いないんでしょうか?😅

コメント

もも

間取りまで決めました!別室です!仲は全然良いですが、イビキうるさいし臭いし、なんといっても一人の人なので自分だけの空間大事です!💖

はじめてのママリ🔰

友だちが旦那さんと別々で寝てましたよ!しかも1階と2階で笑
部屋の数に余裕があるなら私も別がいいですーー😂😂

deleted user

私も家作り検討中で来年3月までに引っ越しの予定で頑張ってます😊
そして、うちと新婚から寝室別でいびき原因ですよ😂
なので2階は4部屋でつくります😌
子供部屋2つと私の部屋、旦那の部屋です!

みく

結婚してから一緒に寝たの2回ぐらいです。笑
お互い快適でいいですよ😆

ゆーちぃ

旦那が夜勤ありの変則勤務なこともあって、結婚当初から別室です🤣マイホームも迷わず別室ですが、仲は良いです😊❤️

はじめてのママリ🔰

うち別室ですよ😃夫婦仲は良いですが、新婚から別室です(笑)私が独り&真っ暗じゃないと寝れないタイプで…😊💦どちらかの寝室で過ごして最後に移動したりしてました。
子供が生まれてからは、寝かしつけは2人で一緒に(川の字で寝る)、寝ついたら片方が子供部屋に残り片方は自分の部屋で寝るを交代でやってます!子供が育ったら全員別室になると思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、一応将来何かあって同室にしないといけなくなるパターン(予定になかったけど授かって部屋が足りなくなったとか)も想定して、私の部屋を少し広め(8畳+ウォークインクローゼット)にしてあり、間取り上はここが寝室ということになってます!
    現状、広々な個室で快適です(笑)

    • 7月19日
あさ

まとめてですみません💦
同じようにしてる方がたくさんいらっしゃって、安心しました😂
ありがとうございます!