※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の成長についての悩み。指差しや言葉の発達、保育士YouTubeの影響に関する相談です。息子の行動についてのアドバイスを求めています。

一歳半の成長について
指差しは、○○どれ?と聞いてもしませんが、近所の猫を見た時とか気になるものには指を指します。
積み木は、積むよりもぶつけたりして叩く、投げるはあります。
言葉もパパやママ、にゃんにゃん、おばーちゃんは、言うのですが偶然?なのか微妙なラインです。
おあー!うおー!とか喃語でしゃべる場面は、良くありますがYouTuberさんとか他のママさんの話を聞いてるとうちの子は遅い?と不安になってしまいます。

また、旦那が保育士YouTubeの影響で子供に「あー!!」とか理由も説明せず、怒鳴るように怒ることも影響してか、顔を隠す仕草をするようになったと保育園から怒り方の指摘をされました。
ところが、「いないないばあ」でも、自分で悪い事したと認識がある時も、さらには突然、顔を隠すので判別が難しく、保育園でどのような意図があってやってるのかが不明で早くも一歳半の息子の育児に悩んでいます。
自分の時は、こうだった~など、アドバイスをいただけると助かります。

コメント

ゆーぅ

長男が3歳まで単語?ばかりで市の支援センターに相談に行ったことがあります。こっちの言ってる事は理解してるようだったのですが、言葉が出ず、、、。親友の子と1週間違いなのでその差にすごく不安になりましたが今は小4で、普通に話します☺️勉強も得意な方です。ですが、性格的に口数は少ないかな?その子その子の性格も関係してると思います。ちなみに次男と長女は11ヶ月くらいから話し始め、1歳には2語文で話してました。気休めにでも支援センターに行くのもありかなと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    息子も大好きなバナナのことになると反応が早いんですよね「パパにちょーだいしておいで」って、渡すと皮を剥いてもらいにちゃんと行きますし、理解してなくはないみたいなんですよね

    今度、行く機会があるので相談してみます!

    • 7月18日
ママリ

〇〇どれ?の指さし→しない(興味のあるものはする)
積み木→積み木は興味無い、トミカは積む
言葉→パパ、ママ、ブーブくらいでほとんど宇宙語(興味のあるもの見つけると指さして「あ!あ!」と教えてくれる)
って感じでした😌
1歳半検診は積み木OKでしたが、指さしはできなくて言葉は遅いって言われました。
でも溜め込んでただけで2歳になってから一気に言葉が出てきて、1ヶ月もしないくらいで二語文話すようになりましたよ☺️
今は 誰がどこで何をした のように文章で話しますし、言葉のキャッチボールもできてます😌

旦那さんのその怒り方はやめさせたほうがいいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。保育士YouTuberさんが言ってたのって、ある程度大きい子に対して教えてもダメな時だと思うのですが、旦那は保育園で使う=うちの子にも応用できる!と思ったみたいなのですが、その怒り方が怒鳴るようなので鳴き声が聞こえると不安で💦
    でも、パパっ子なんですよね

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    そのYouTuberさん大丈夫かな...😅
    叱るというより、大きな声出して脅してるようにしかみえないです😣
    それだと何がいけなかったのか理解できないですよね。
    ただ大きい声出されたからやめた、怖いからやめたになりますし...
    突然顔を隠すと書いてありますが、大きな音がしたときにしてませんか...?
    してなければいいのですが💦
    まだ全部を理解しなくても「あー!!」と言うのではなく「〇〇だからやめようね」とかの言い方がいいと思います😭
    子どもは何が良くて何がダメなのかまだ判別が付かないですし、小さい子にとっては親が全てみたいな感じなので、そういうことしてても親のことは大好きだと思いますよ😔

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    結構、人気なYouTuberさんで
    そんな怒鳴るとかのアドバイスではなかったのですが、旦那には「あー」の単語が分かりやすく、取り入れやすかったんだと思います。
    結果、行きすぎて怒鳴る形になってしまいました。

    大きな音とかでは、まったく
    むしろ、雷の音が聞こえる中で寝てる子です(^∀^;)
    似た様な動作を複数の場面で見るので判断が難しいです

    • 7月18日