※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
子育て・グッズ

9ヶ月で産後うつが心配です。娘の体重が増えず、ミルクアレルギーも判明。体重増加不良や離乳食の問題もあり、夜泣きも続く中、仕事復帰のプレッシャーも。悩みが重なり、心が沈んでいます。

9ヶ月で産後うつとかあるのでしょうか?

娘が、体重も増えずで母乳からミルクに変更しました。
毎回ここで相談させてもらっているのですが
娘の体重は5200しかありません。

小さい病院に月1で通院していて、7ヶ月の終わりの頃
大学病院に紹介状を書いてもらい受診しました。入院してミルクを飲むとかいろいろやりましょうと言われたのですが、上の子がいたので通院にしてくださいとお願いしたその日に川崎病になり入院になり、体重増加不良の方もついでにみてもらいミルクアレルギーが分かりました。
哺乳瓶の練習や、アレルギー用ミルクを飲んでいて
体重も退院のときには増えて行ったのですが
退院してから週に1回リハビリに通院していますが
思うように体重も増えずで、なんなら最近ミルクを飲みたがりません。離乳食もスプーンを嫌がるのであげれていません。(毎日トライはしています)いろんな形を試していますが全く駄目です。泣

夜泣きももちろんします。
主人に相談してもあまり気にしていないようです。
私が気にし過ぎなのかもしれませんが
発達障害なのかな?なんで体重ふえないのかな?
ミルクのまないの?離乳食やなの?
最近泣きたくなるし、私が駄目な母親だからかなと感じています。
1歳になったら仕事復帰も予定しています
↑旦那がお金にシビアなので
保育園の申請や職場にも託児所があるので1歳で復帰はできる予定ですが今の状況を話したら遠回しに復帰をもう少し遅くしてほしいと言われました。
↑旦那にも保育園や託児所の件を話していたのですが
保育士はベテランだからとか言われて終わりです

仕事の復帰、娘の体重、発達、夜泣き
いろいろ考えたら
悲しくなってきました。

コメント

コキンちゃん

ありますよ!
私も7ヶ月くらいになりかけました😭

  • チョコレート

    チョコレート

    そうだったんですね💦
    気にしないでと言われても気にしますよね😊

    • 7月18日
さらら

毎日不安や心配、辛い事の連続で心身共に消耗してしまいますよね。お子さんの健康を願っているけど、なかなか思うようにいかず、葛藤の日々でチョコレートさんもお疲れだと思います。せめて旦那さんの理解を得る事が出来ればいいですが、人の気持ちってなかなかこっち側を向いてくれず更に孤独感を感じてしますよね。
ご質問の9ヶ月で産後鬱があるかどうかですが、母乳からミルクに変更したと書いてあるのでホルモンバランスの崩れは起きていると推測します。女性の体は妊娠〜出産後まで目まぐるしく変化してますもんね。気持ちが滅入ってしまって自分を責めてしまう事もあると思います。けどそれはよくある事であると頭の片隅に置いて、しんどい時は忙しいと思いますが少しでも休息をとって下さいね。後はお子さんの体重が標準まで戻ってきたらストレスも減り解消されると思います。
因みに私も毎日、「私はなんて駄目な親なんだ。。。娘よごめん」なんて自責の念に囚われてます😢きっと程度の違いはあれど親になると一度は感じる気持ちなのかなと。
どうぞご無理せず、お子様も好物が見つかって食べる楽しみが早く見つかりますように...😌

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    まだ混合ではあるのですが
    (ほぼ母乳ですが)
    出来ればミルクの量を増やしていきたいと考えています。

    確かに体重がやはり少しでもふえていけば気持ちも楽になりますが、全て嫌がるので
    訳わからなくなってきてしまいました。

    • 7月18日
ひかり

最近断乳しましたが、かなり気分が落ち込みました。

産後同様に、断乳もホルモンバランス変わるので、どうしても体調崩したり、気分の波が出ると思います💦

離乳食、色々工夫されていて大変だと思います💦

スプーンの種類、大きさや、材質なども試されても良いかもしれません。うちの娘は金属が好きです☺️

既に試されていたらごめんなさい🙏

  • チョコレート

    チョコレート

    そうなんですね。
    まだ、断乳まではいっていませんが上の子で苦労したので
    ミルクが飲めるなら出来るだけ断乳したいと思っています。
    離乳食のアドバイスありがとうございます。

    • 7月18日
アルマジロ

産後鬱というよりも、育児ノイローゼ?に近いのかなぁと思いました😓

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    育児ノイローゼですか

    なんだか自分がそんな気持ちになると思っていないので
    なんとなく変な感じがしました。

    • 7月18日
しいちゃん☺︎

毎日お疲れ様です!
鬱とゆうよりも疲れなどの方が大きいんじゃないでしょうか?
旦那さんが親身になって話を聞いてくれるだけでもきっとチョコレートさんが楽になるのに、、、
私もよく私のせいだとか駄目やな〜私もとか思ってしまいます。
きっとお母さん達皆が通る道なんだろうなと、、、
私自身保育士ですが、何年経っても分からない事だらけで旦那さんが言うように保育士はベテランだからはちょっと違うかなと、、、
少しでも状況がよくなりますように。
とにかくお身体第一に無理なさらず、、、

  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます。
    なんか、体重が少しでもふえているのが分かったりすれば
    多少は違うのだとは思います。
    保育士さんは確かに子供と接するけど一人ひとり違うからわからないことだらけですよね。わたしもそう思います。
    逆に言えば、親がわかっていないのに預けるのは心配です。って感じですよね。

    • 7月18日
あちこ

私も一人目のとき、娘の体重増加が思わしくなかった事で、焦燥感や不眠、ワンオペで初めての育児だったので、極限まで粘って結果、産後鬱の診断ついたの娘が7ヶ月くらいの時でした。

なんにも無気力で涙が止まらなくて、そこから主人が育休とってくれて、離乳食やミルク、お風呂も手伝ってくれて、なんとか持ち直しました😂
一人では限界があるし、旦那さんの理解や協力ないのは辛いと思います😭💦

私は市の福祉課で診療内科紹介してもらってそこかかってました。

  • チョコレート

    チョコレート

    体重が思うように増えてくれないと心配だし、どうしても自分のせいだと思い込んでしまいますよね。

    ミルクや離乳食も思うように進まなく栄養も取れないと考えたらやっぱり悲しくなってきてしまいます。

    • 7月18日
  • あちこ

    あちこ

    私も1歳すぎるまで毎日栄養不良の事ばかり考えて自分を責めてばかりいました。1歳過ぎたら、娘の離乳食が軌道に乗り、好きなものがわかってきたので、そこから体重増えていきました。そんな日が来るのか、今また二人目も飲まないのでこれからどうなることやら不安です(笑)

    何も出来ませんが、娘さんがたくさん飲んで食べてくれるようになるのを祈ってます✨

    • 7月18日
deleted user

大丈夫ですか?ベビーせんべいは食べますか?家も離乳食全然食べてくれないので……。離乳食をベビーせんべいに塗って食べさせています。ミルクもスプーンは拒否なので、スポイトや小さなシリンジ(注射器)でゆっくり飲ませていました。ストローは使えますか?

  • チョコレート

    チョコレート

    日によりけりですが食べる時もあれば良いなってかんじです😭

    シリンジやスポイトも拒否です😭

    • 7月20日