弟が反抗期で母の言うことを聞かず、私の言うことは聞くため、母が私に頼ってきて困っています。父がいないため、弟にどう接すれば良いか悩んでいます。
私の弟の話なんですが、、
私自身反抗期が凄かったのですが、弟はそれをさらに上回ってます。
母の言うことには一切聞き耳をもちません。
今年受験生なのに学校のことについて何も話さないし、気に入らないことがあれば舌打ち、うるせぇ、2階に逃げるなど。
なぜか私の言うことなら聞いてくれます。
だから母も私にあれこれ頼んできてこっちもうんざり。
もーどうしたらいいのか、、
正直、もぉ弟の面倒みてる余裕ないし。
母は将来、殺人でも犯すんじゃないかって言うほどです。気に入らなければ舌打ち、逆ギレ。勉強だけはできます。
そーゆー奴いるじゃんって言ってます。
うちには父がいないため怒る人もいません。
やっぱり私から弟に言うしかないんですかね、、
母子家庭で甘やかし過ぎたのもあるのかな。
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
ママリ
私も反抗期壮絶でしたが、収まりましたし殺人も犯してません。笑
男の子は反抗期遅いですよね。時間とともに落ち着いてくると思いますよ😊
退会ユーザー
詳しくどんな感じなのかは分かりませんが普通の反抗期なかんじします😌
私がもっとすごかったのでそう思うのかもですが、、😂
でもご家族からしたら心配ですよね💦💦
-
はじめてのママリ
反抗期を相手するのは中々大変です😭
- 7月18日
はじめてのママリ
はやく落ち着いて欲しいです😭