![みーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後やおりもの検査後の出血はよくあることですか?
内診後の出血について質問です
今日の午前中、健診に行ってきました。
その際に妊娠初期検査を行い、おりもの検査をした際に医師の方に「出血してるけど心配いりませんからね」と言われました。
帰宅すると、確かにおりものシートに茶おりがついてましたが、医師からの説明を受けていたためあまり気にしませんでしたが、先程トイレに行った際に小さな血の塊が出ていて心配になってきました😢
今も生理ほどではありませんがまだ出血があります。
茶おりではなく色が薄めの血です。
上の子の時もおりもの検査時に出血がありましたが、茶おりしか出ずすぐ止まりましたが、今回は少量ですが血の塊が出たり出血が少しずつ増えているので気になります😢
今日のエコーでは赤ちゃんが手足をパタパタ動かして元気だったのを確認できていたので赤ちゃんを信じたいです😭
内診後やおりもの検査後の出血はよくあることなのでしょうか?
- みーやん(妊娠9週目, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
内診後は出血ある時もあります😢続いたり増えてきたら
念の為病院でみてもらった方がいいかなと思います。
みーやん
回答ありがとうございます!
腹痛もないのでもう少し様子見てみます😌