※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルー
お金・保険

シングルマザーの場合、扶養に入った場合は月に8万円まで働けますが、それ以上稼ぐと支出が増える可能性があります。具体的にはどのくらい働けるかは一概には言えません。

扶養に入った場合月に8万しか働けないのは分かるのですがそれ以上稼いだらいろんなとこにお金がかかるかと思います。シングルマザーの場合はいくらぐらい働けるものですか?

コメント

しのすけ

シングルで扶養に入ってるんですか?

mai.

好きなだけ稼げばいいと思いますが…🤔

つぉしくん5さい

扶養に入らず好きなだけ稼ぐといいですよ。

さえぴー

シングルで扶養とはご両親の扶養に入ってるということですか?
8万円で考えてるということは税扶養(103万円の壁)の扶養の話をしてると思いますが、それとは別に社保扶養の壁(130万円の壁)もあります。
仰ってる税扶養の壁を超えるとご自身で所得税や住民税を払うようになります。
また、もう一つの社保扶養の壁は、もし今ご両親の勤務先の健康保険に入れてもらってるのであれば、130万円超えると扶養を抜けて自分で国保なり社保なり加入して保険料を払う必要があります。

ちなみにシングルだからいくらまでしか働けないとかはないです。
子供を養うためにも引かれるものを気にするより働いて稼いだ方が良いと思います💡