※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおな。
子育て・グッズ

息子が家庭保育所でプール遊びをする際、どんなパンツを着用すべきか迷っています。普通のおむつではなく、トレーニングパンツか水遊び用おむつが必要なのか悩んでいます。

家庭保育所に息子1歳8ヶ月をあずけてます!

暑い日にプール(小さい空気プール)で遊ぶので、
パンツを用意してくださいと言われました。

田舎なので預けてる人数は少なくみんな知り合いみたいな感じなのできびしくはないです。
すでに1回プール遊びをしましたが田舎のためすぐ用意できなかったので肌着であそんだらしいです。

パンツ(普通のおむつは×)と書いてあって、水遊び用おむつですか?ときくといや、そこまでしなくていいよ。と笑

この場合なんのパンツがいいのでしょうか??笑笑

トレーニングパンツということでしょうか?
それともスパッツのような水着のこと?

むしろ普通のオムツ履かせてほしいとおもってます😅

※まだトイトレなどしてないのでまだオムツです!

コメント

はじめてのママリ🔰

普通のオムツだと、水を吸ってとても重くなっちゃうのでNGなんだと思います☺️
普通の布パンツ、トレパン、水遊びパンツ(布のやつ)、どれでもいいのかなと思います✨

  • りおな。

    りおな。


    水遊び用オムツ買っておけばいいですかね✌️

    家族で遊ぶときも使えるしそれにしようと思います✌️

    • 7月18日
2児まま

水遊び用おむつはコスパも悪いので、水遊び用パンツを履かせてます😊
これからトイトレもあると思うので布パンツでもいいのかもしれません💡