※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo🍑
その他の疑問

友人が生活保護を受けているのですが、病院に行く際に生活保護だと周り…

友人が生活保護を受けているのですが、病院に行く際に生活保護だと周りの人にバレるのが嫌らしく受付の際に何かバレないような言い回し?はないかなと相談されたのですが生活保護を受けてる方は皆さん病院の受付で保険証の提示を求められたときはどうされていますか?
回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

柚☺︎

籍入れる直前まで生保受けてました!
病院に行く時は市役所で保護券( 保険証代わりのA4サイズの用紙 )を貰いに行って 、それを受付で出してましたが…
周りにバレるとかは無かったです😅

ゆん

医療事務してます。
保険証の代わりに市の担当者に受診する事を伝えてもらう医療券を出して貰って受診なので、口頭でわざわざ言う事はないです💡

  • momo🍑

    momo🍑

    コメントありがとうございます!友人が言うには受診することを電話で生活保護の担当者の方?か誰かに伝えた後、病院に担当者の方が連絡をいれてくれるらしいですが、
    その後病院に行き受付の際に保険証はお持ちですか?と聞かれたときにどういうか困っているようです😥

    • 7月18日
  • ゆん

    ゆん

    担当者から直接医療券を病院に送る場合もあります💡
    その時は生活保護の受給者証を提示して、担当者に連絡済みです!と言えば大丈夫だと思います💡
    うちはそれで大丈夫でした💡

    • 7月18日
  • momo🍑

    momo🍑

    親切にありがとうございました!そう伝えてみます🙇‍♀️

    • 7月18日