
38週4日の初産で破水し、入院。子宮口1センチで骨盤が狭いため時間がかかるかも。生理痛のような痛みあり。破水後入院や骨盤が狭い方の出産経験を聞きたい。怖くて落ち着かない。
38w4dの初産です🤱
今朝4時に破水して入院しました。
子宮口は1センチしか開いておらず、骨盤が狭いため、
時間が掛かるかもとのことです。
生理痛のような痛みが増えてきましたが、
不定期なのでまだ本陣痛ではないかなぁと思います😭
破水から入院した方や、骨盤が狭いと言われた方
どのくらいで出産しましたか??
怖すぎて落ち着かないです😔😔
勇気をください。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐣
促進剤はしてないんですか?

ゆき
破水(高位破水?)から入院でした。
私も早朝4時に入院してその日は夜まで子宮口指1本のまま、翌朝から促進剤の予定でした。
でも促進剤が怖すぎて😅ひたすら早く出ておいでと話しかけてたら翌日5時に子宮口5cm、そこから2時間で産まれました😄破水からだと27時間以上かかってますが、本気で痛かったのは最後の2時間だけだったので体力的には楽でした。
もうちょっとで赤ちゃんに会えますね😊できればしっかり食べて寝られる時に寝て、体力温存しながら頑張ってください✨
-
はじめてのママリ🔰
すごくお利口さんなお子さんですね👶🏻❣️わたしも赤ちゃんに話しかけてみます!- 7月18日

*りん*
破水から入院でした!
入院時は子宮口3㌢でした。
24時間経って本陣痛ならなければ、促進剤投与と言われビビってましたが、破水してから23時間後の3時頃(子宮口5㌢)から本陣痛になりました。前駆陣痛がずっとありましたが、たしか21時頃から痛みが強くなってきた気がします。
痛みはあるもお腹の張りが無くなってしまったので、促進剤使う事になって絶望しました!
9時頃(6㌢)から促進剤投与して、13時前には産まれました!
不安もあるとおもいますが、もう少しで赤ちゃんに会えますね😊不安になったらナースコールで助産師さん呼んじゃいましょう!
-
はじめてのママリ🔰
わたしも28時間くらい経って陣痛来なければ促進剤かなぁと思っています😔恐怖です😔- 7月18日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
次女が高位破水からでした💡
夕方に破水して、18時半頃入院。
22時過ぎてから、20〜30分間隔で痛みだしました。
朝の5時半あたりから、10分間隔になって分娩スタート。
11時25分に分娩室に入って、11時49分に出産でした😊
促進剤は、24時間様子みてからとの指示でしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
分娩室入ってからめっちゃ早いですね!!👶🏻
どうにか24時間以内に本陣痛きてほしいです🥺- 7月18日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
2人目だったのもあると思います😊
1人目は、分娩室に入ってから4時間程かかりました💡
ようやく会えるときが近づいてますね〜長期戦になるかもしれませんが頑張ってください👍- 7月18日

卵かけご飯
高位破水で入院して
抗生剤点滴をしながら出てくるのを待って笑
でも5日かかりましたよー!
陣痛自体は10時間だったので4日間暇でした😁
はじめてのママリ🔰
促進剤の話はまだ出ていないので、陣痛を待っている感じです!