※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
住まい

100円ショップについてです!みなさんがよく利用する100円ショップはどこ…

100円ショップについてです!
みなさんがよく利用する100円ショップはどこですか??
よく購入するものやおすすめポイントも教えていただけたら嬉しいです!
キッチン周りの物や食器、雑貨など。。。
いろいろ100円ショップがあって迷っています。

コメント

Knp♡mama

キャンドゥだとオムツにおわない袋とかキャラクターものの雑貨とかです(^^)
オムツにおわない袋ほんとうに臭いが減りました!!😱
生ゴミとか臭うものもOKなので愛用してます(^^)!

ダイソーは子どものシャボン玉.ゴミ捨てる袋.キッチン用具です(^^)袋1番強くて破れにくい気がします(^^)!
キッチン用具も使えるものや
便利なものが多いです🙏🏻😂

セリアだとタッパや食器
コスメ系やベビー用品?雑貨?です(^^)おしゃれだし
可愛いかったり
これつかえるやん!ってのが
多いです😊✌🏻
キャラものも多かったり
おしゃれにそろえたいなら
セリアおすすめです(^^)

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ありがとうございます😭!
    とっても参考になります!!

    • 7月18日
みきてぃ

普段はよくダイソー行ってます!
商品の種類が豊富なので😌

食器や小物でちょっと可愛いのが欲しい時はセリアに行きます😆

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ありがとうございます!
    やっぱり商品の種類はダイソーなんですね🤔

    • 7月18日
ままり

可愛いものがほしい時はセリアかキャンドゥ、子供用のグッズやおもちゃや絵本はダイソーかな🤔

ダイソーはEテレいないいないばぁのわんわんのベビーグッズとか、赤ちゃん用の厚手の丈夫な絵本とか、シールブックとか、子供関連のものを重宝しました☺️

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ありがとうございます!!
    いないいやいばぁのわんわんグッズ探してたので行ってみます☺️!!

    • 7月18日