※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゅぴちゅ
子育て・グッズ

毎日21:00〜0:00に赤ちゃんが泣きわめき、ミルクや授乳でも泣き止まず、困っています。

ああ...今日もだ
1週間経ちます...

21:00〜0:00に謎の覚醒タイムが来ます
目ギンギン、手足バタバタ、息荒い、口パクパク

21:00に粉ミルク80mlあげてて
元気で、
ずっと抱っこしててもだめで...
22:00におっぱい咥えさせて
3時間あけなきゃなのに
23:20に根負けして
ミルク80mlあげました...

どうしていいかわからない..😱
この時間だけ本当に毎日辛いです...

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ朝夜区別できないからしょうがないと思うしかないです😭

泣いてるわけじゃないんだったらただ眠くないから起きてるだけじゃないですかね?😊

はじめてのままり☺︎

まだまだ昼夜逆転の時期なのでしょうがない、、しかないです😭🤲
特に泣くこともなく起きてるだけなら 無理に寝かせることもなく様子見で大丈夫だと思います😭😭

im

お力になるかわかりませんが…
夜の寝かしつけは何時にされてますか?

息子2人育てていて、下の子は月齢が近くなります。
夜ぐっすり寝るかどうかは、子供2人とも共通して夜の寝かしつけの時間が重要でした。
1人目は夫に沐浴をお願いしていたことから初めは21時に寝かしつけをしていたところ、授乳→抱っこ→布団に置く→泣く→抱っこ…のエンドレスで酷い時は夜中3時まで粘られたことがありました。←印象に残りすぎてて今でも鮮明に覚えています。

そのため、色々育児書を読みあさり、寝かしつけの時間を18時半〜したところ、寝入りも良く(授乳してそのままお暗くした寝室の布団に置くと、15分ほどは泣かずに動き、そのまま寝る)そこから5時間以上ぶっ通しで寝るようになりました。

2人目も同様で、産褥期は義母がサポートできてくださっていたため、寝かしつけが遅くなり、やはり夜は粘られました。
義母帰宅後、寝かしつけを18時半頃にしたところ、現在生後6週ですが、夜中2時〜4時頃までは眠ってくれるようになりました。

お子様にこれが合うかはわかりませんが、もし寝かしつけの時間が遅いようであれば、よかったら試されてみてください。