妊娠中で名前を考えていますが、旦那と意見が合わず悩んでいます。私は響きや漢字を重視し、旦那は由来を重視しています。話が進まず困っています。小学校で名前の由来を発表することがあるか気になります。
現在妊娠中で名前を何にしようか
旦那と考えているのですが
私は名前の響きとかどの漢字を使うかとかを
重視?して決めたいのですが
旦那は由来どうする?とかばかりで
先に由来決めてから名前を決めようとします。
優しい子になって欲しいから
優は名前に入れたい、とか。
私が〇〇ってどう?って聞いても
由来は?と、、、
なかなか旦那と合わなくて話が進みません😭
最近は小学校で名前の由来とか発表することありますか??
私は発表しませんでした。(私の兄弟は授業で発表してました)
- たま★(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はなつな
娘は小学校低学年で名前の由来を聞く宿題出てましたよ。
多分発表すると思います。
漢字にも意味がありますから、こんな意味があるからこの漢字を使いたいっていう方向で決めてみては?
うちはいつも漢字から決めますよ^_^
好きな漢字を並べて意味を調べて、良ければ採用するって形でも由来は見つかるかな?と思いますよ。
由来からってなかなか難しいですよね。
りんご
由来から決めるってなかなか難しいですね!
確かに本とかみると
願い別に名前の候補がなってたりしますよね!
優しい子とか誠実な子とか、、、!
それなら由来から名前を決められそうですよね😊
でも、私もmuuさんと同じで息子の名前は響きと漢字を重視して由来は後からつける感じでした!
子供の頃は由来を発表あった気がします!私の親も響から決めたって言ってたので後付けだったんだろうなと今では思います!笑
-
たま★
由来からだと難しいですよね🥺
どうでもいい訳ではないですが
由来は考えたことがあまりなかったので💦
よっぽどな漢字じゃない限り
漢字を決めて由来は後から
考えるのでも大丈夫そうですね!
私の名前も まりあ
なので恐らく響きで決めてくれたのかなって
思います笑- 7月17日
さぁちゃん
小学校の時はなかったですが、中学の理科の最初の授業は名前の由来を発表することでした。
今は1/2成人式で名前の由来発表するみたいですよ。
なんとなくつけたって言ってた人もいたので、最終的には由来がないと可哀想かなと思います。
うちは響きから入って、漢字の意味調べて由来を決めましたよ✨
-
たま★
中学でもあるんですね!
成人式では何人かじゃなくて
もちろん成人式に来てる新成人
皆が発表するんですよね?!
すごい数になりそうですね😱💦
この漢字だとこんな意味があるみたい!と伝えたりするのですが
こんな由来の方がいいと、、、
旦那も私も頑固なもので
なかなか決まりません笑
響き→漢字→由来で
頑張ってお互い案をそれぞれ出し合って
お互い納得出来る名前に出会えるよう
頑張ります!- 7月18日
-
さぁちゃん
ちょっと変わった先生で、子どもの名前と由来を教えてくれて、次の授業の最初に発表してください!って感じでした。
成人式ではなく、ハーフ成人式です!
だから小4?かな。10歳の歳にする学校行事ですよ(^^)
旦那さんも気持ちも分かりますよ。
一期一名っていうサイトが、漢字の由来とか意味とか調べれるのでそれを使いました✨
良い名前が決まると良いですね😊- 7月18日
わら
我が家は旦那さんと一緒で由来から決めました!
私自身由来を発表する宿題があり、、、、
親に聞いた時
ないよ!可愛い漢字にしたかったんだー
って言われてショックだった記憶があります。
結局自分で漢字の意味調べて適当に宿題の回答にしました😅
今となってみれば可愛い漢字考えてくれたんだなーと思いますが(笑)
響きから決めても後付けで漢字の意味や由来を旦那さんに言えれば良いんじゃないかと思います!!
お2人が納得いくお名前に出会えますように😊
-
たま★
子供の頃に自分で調べたんですね💦
ないとキッパリ言われるとショックですね💦
私は名前の由来を子供が大人になるまで
ちゃんと覚えていられる自信がなくて😢
(また漢字で意味を調べればなんとかなりそうですが)
私が響きで選んだ名前の漢字の由来が
あまり旦那は気に入らないようで
苦戦してます!笑
お互い頑固で譲らなくて🤣
どうにかお互い納得出来る
名前に出会えるよう
色々案を出してみます!✌️- 7月18日
退会ユーザー
授業で名前の由来を発表したことなんかないですよ😃
私自身由来無しの名前ですが、昔親にこの名前なんか意味はあるの?と聞いた時、「願いを込めたりはしてないよ。可愛い響きにしたかったんだ。今でも我ながら良い名前付けたと思う!」と言われました。なんとなく私は嬉しかったです。自由に自分の生き方を決めていいんだと思いました😃こうあれ、こう生きろ、と言われてないんだと。
そして、今でも私の名前を気に入ってくれているのが何より嬉しかったです。
旦那も由来より「子供がこれから一番人からたくさん浴びせられる音を優しい音にしたい」とのことで、子供2人も由来無しの名前で、聞き心地のいい名前、みんなが呼びやすい名前…というので考え、生まれた日に関することから名付けました。(晴れてたから晴、雪が降ってたから雪…みたいな)込めたのはその日の思い出という感じです😃
何が一番大切かといえば、親が付けた名前をずっと素敵だと思っていることが一番いいと思います😊
はじめてのママリ
うちは逆に、私が由来重視で旦那が響きや可愛さ重視でした!
この子の人生で1番初めの一生物のプレゼントなので、しっかり願いを込めて付けたい。と思ってます!
旦那はこの字が可愛いからとか言ってて、由来は後付けでいいじゃん!と言ってます🤔🤔
結果、名前は私の案から決まったので漢字は旦那に任せることになりましたが、一応理由とか由来とか調べてくれてるみたいです👏
たま★
今でもあるんですね!
この漢字を使うと
こんな意味があるみたい!って
旦那に伝えるのですが
こんな由来の方がいいと、、、
お互いそれぞれ良いと思ったものの
案を出し合って決めた方がいいですね!