
保育園での泥だらけの服と洗濯に悩んでいます。旦那に感謝の一言が欲しいですが、理解されず苦労しています。家事が大変でつらいです。
毎日息子の保育園の泥だらけの服と靴、、、
今は育休中なのでいいですけど
これ、仕事始まったら毎日やってられん、、、
みなさん子どもの保育園での洗い物泥だらけですか?
毎日靴もドロドロですか?
スモック的なのや食事用エプロンなど着けない保育園で
Tシャツはご飯粒とか絵の具ですごいことになってます…
できるだけ黒とか紺の服着せてますが
洗濯大変です💦
ま、思いっきり遊んでくれてるので嬉しいことですよね😅
本音は毎日のこすり洗いに嫌気がさしてます😅
ついつい旦那に文句言っちゃうんですが
旦那はふーんみたいな反応で腹立ちます。
私はただ、「大変やんな、いつもありがとう」って言ってほしいだけなんですけど
ひとっこともありません。
子どもが寝てから20分くらいかけて手洗いしてリビング戻るとテレビ見てるし。
なんかご飯つくって掃除洗濯して。
家政婦みたいでしんどいです😭
- ママリ(7歳)
コメント

3kids mama
泥遊びとかしても
保育園で水洗いしてくれてあるので
ドロドロではなく泥の染み?が
あるくらいですかね!!
だいたい泥遊びをする時は前日に
お知らせがあるので全身真っ黒です🤣
それでも砂場とかで汚れますけど💦
靴はドロドロになったことないですね!!

M's
娘が保育園行き始めた頃は
泥、砂はもちろんですが
布オムツだったので
毎日大変でした🥶
今はパンツで過ごしてますが
仕事家事育児、大変でしたが充実してました😌
私は仕事大好き人間ですが今は妊娠中で仕事してないので充実してた日々が恋しく思います😂
ただ、お友達の布オムツが間違って入ってた時の嫌気はえぐかったです🤢🤢笑

ゆう
わかります😭
2歳の方が靴は毎日ではないですが、
泥だらけか濡れて帰ってくることよくあります。
0歳の方が毎日3、4回着替えていて絵の具や泥は意外に落ちなくてイライラ😨
洗濯が嫌になってます😇
ママリ
うち、砂だらけのまま突っ込んであります😭
たまに水洗いしてくれてる時もありますが…
ズボンのポケットから砂が毎日出てきます😭
泥遊び、毎日です💦靴も3足をローテーションです😫