2歳10ヶ月の子供の発音に悩んでいます。同じような経験の方、お話したいです。
もう直ぐ2歳10ヶ月になる子供がいます。
言葉は増え色んなことを言いますが、発音が悪く聞き取れないこともあります。
みなさんのお子さんはどうですか?
同じような方いましたらお話したいです
- はじめてのママリ🔰
コメント
トマト
うちの子も喃語?みたいなの多くて、私以外わからなくて、両親や旦那に「よくわかるなぁ」って言われます😅
2児ママ
うちは3歳ですが発音悪いですよ😂
舌小帯です。
-
はじめてのママリ🔰
どのくらい聞き取れますか?
- 7月17日
-
2児ママ
私は聞き取れますよ😊
ですが「さ行、た行」などがはっきり言えません😅
検診では手術をすすめられました😭
2歳〜3歳なら個人差あるし
これからだと思いますよ😊- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
舌小帯調べてみます!
これからですかね、だいぶ聞き取れるようにはなったんですが、同じくらいの子がはっきりお話ししてると焦ります💦- 7月17日
-
2児ママ
娘はハート舌になってます。
分かります😂
私も不安でした。
でも3歳になってもあんまり話さない子とかもいるので本当に個人差ですよね。娘の場合は生まれつきなのでしょうがないと割り切りましたが😅
徐々に聞き取れるようになってるなら大丈夫だと思いますよ😊- 7月17日
-
2児ママ
「手巻き寿司」の事を
けたたむし!とか言いますよ🤣🤣笑
私的には可愛いんですが。笑- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました。ありがとうございました🙇♀️
- 7月28日
あにゃ
元々言葉が出てくるのが遅く、ようやく2語分が出てきましたが、発音めちゃくちゃ悪いです💦単語なら発音バッチリですが、自分の伝えたい2語分以上になると何喋ってるか分かりません😅一生懸命伝えようとしてくれてるのは分かるのですが…😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙇♀️
- 7月28日
はじめてのママリ🔰
何か保健師さんとかに指摘されてますか?
うちはやっと周りもわかってくれるようにはなりましたが、まだまだです。。
トマト
うちの市は1歳半から検診がないので、何も言われてません☺️
それに、私の子と誕生日が近いお友達がいるのですが、
うちのこよりしっかり喋る子と、うちのこよりしゃべらない子がいるので、
本当にそれぞれだなぁとのんきにしてます😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙇♀️