※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベネッセのこどもちゃれんじと進研ゼミについて、年長向けが2種類あるのか迷っています。どちらを選ぶべきでしょうか?

年長の子供の通信講座

ベネッセはこどもちゃれんじの年長向けと
進研ゼミ小学講座の新一年生(年長向け)2種類あるんですか??

申し込もうと思ったら両方出てきて悩んでいます💦

コメント

まま

ちゃれんじじゃんぷかコラショになる新一年生のですよね。うちは2歳から受講していて今じゃんぷ7月号きたところで9月までにはがきだすと新一年生の先取りが来る感じです!
今からすぐやりたいならじゃんぷが年齢的に内容も合っていると思います❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    希望すると途中で切り替わるんですか??
    やるならちゃれんじかなと思ってましたが違いがなんなのかわからなくて💦

    • 7月17日
  • まま

    まま

    切り替わりはしないです!
    じゃんぷ教材は3月までちゃんときて、8月にプラス先取り特典で時計やらカタカナひらがなのセットがもらえる仕組みですかね。なんか説明下手くそですね😂
    4月からは一年生の教材がきます!
    今は先取り先取りでなんでも早くから取り組むからいいのやら〜ですよね😵

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます。
    進研ゼミのほうは読み書きとかすすんでる子向けですよね💦うちの子全然できなくて今頃焦ってるとこで....(;・∀・)
    ひとまず資料請求してみました〜!

    • 7月17日