![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉県三郷市、千葉県松戸市、東京都葛飾区でおすすめの小児皮膚科を教えてください。異所性蒙古斑の治療を考えており、地元の皮膚科に不安があるため情報を求めています。過去の経験も共有していただけると助かります。
埼玉県三郷市、千葉県松戸市、東京都葛飾区辺りでおすすめの小児皮膚科を教えて欲しいです🙌
異所性蒙古斑だと思われるものが足にあるのですがかかりつけの小児科で1歳前に1度皮膚科で診てもらって(本当に異所性蒙古斑かの確認)と言われております
治療する場合は大きな病院になるかと思うのですが紹介状が必要かと思うのでとりあえず普通の皮膚科を受診しようと思っているのですが地元ではなくどこの皮膚科がいいのかさっぱりで🙄💦
以前三郷中央のあいえむクリニックに自分がかかった時に、タコだと診断され無駄にふやかすテープやらを処方され再受診の指示も出ていましたが結局霜焼けでまったくの無駄足に終わった事があるのでオススメではなくてもここは良くないよ!などでもいいので情報いただけると嬉しいです💦
- なな(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
有名なのは松戸秋山のシャルムクリニックです。
院長先生は信頼できますが、若い方(研修医?)は当たり外れあります💦💦
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
新松戸の坪内皮膚科に行ってますが、女医さんで、一見クールですけど詳しく説明してくれるので好きです😊
-
なな
回答ありがとうございます😊✨
さっそく調べてみます!!
女医さんてクールというかさっぱりした方が多いですよね😂笑
詳しく説明してくれるのはありがたいですよね、聞かないと教えてくれない先生には何を聞いたらいいかもわからないから困りますよね😭
検討してみます✨- 7月18日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
車で通われる感じでしょうか?
ちょっと候補以外の埼玉県八潮市になりますが渋谷皮膚科さんはかなり人気です。県外ナンバーの車も見ることあるので人気なのかなと思います。受付の人の態度は口コミ通りホント悪いのですが、先生の診断はよいかなと思います。
八潮駅からだと15分くらいは歩くかもなので車があると便利です。
-
なな
回答ありがとうございます😊✨
そうです!車です!なので八潮も全然オッケーです👌
現在からも来られるとは凄いですね😳
受付の方、態度悪いのですね😨でも受付の方って態度悪い方多いですよね😂😂笑
さっそく調べてみたいと思います!- 7月18日
![のっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のっちゃん
松戸駅近くにある、みやた皮膚科はおすすめです。
特に院長先生は優しく的確に話してくれます。
生後すぐの赤ちゃんから行けます。保湿剤から何でも、気軽に相談もできます。
混んでますけどね。
-
なな
回答ありがとうございます😊✨
気軽に相談出来るのはとてもいいですね✨
混んでいると言うことはやはりいいって事ですよね!上で書いた私の行った皮膚科はいつ見てもガラガラです。笑- 7月18日
![nana.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana.
葛飾区立石の竹島皮膚科医院ってところがあるのですが昔母が働いていてその時から今もずっと通ってます⌣̈⃝とにかく先生が優しいです🙂💞
-
なな
回答ありがとうございます😊✨
先生が優しいのはポイント高いですね😍
受付や看護師さんが態度悪いのは我慢出来ても先生感じ悪いのは最悪ですよね😱笑
検討させていただきます🙌- 7月20日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
病院についてではなく申し訳ないのですが異所性蒙古斑とのことで、うちも息子がそうだったのでコメントさせてもらいます。
うちはすごく濃かったので生後2ヶ月でレーザー治療を始めて、2回でこれ以上すると逆に白抜けのほうが目立ちそうなくらいで、今では全くわからないくらいになっています😊
蒙古斑がある場所や範囲にもよるとは思いますが、私が行った病院の先生は、お尻の蒙古斑より濃ければ消えない可能性が高いし、早くレーザーした方が皮膚も薄いから消えやすいとのことで、早めに治療して良かったと思ってます。赤ちゃんのうちのほうが範囲も必然的に小さいし、痛みも覚えてないですしね😂
はなさんもいいお医者さんに当たるといいですね!
-
なな
貴重なお話ありがとうございます😊✨
うちは足首?足の付け根?あたりにあるのですが初めて見た時はビックリしました😨💦
生まれたてより少し薄くなりましたがおしりと同じくらいに見えます😱
2ヶ月で治療されたのですね!里帰りだったので帰宅後の予防接種の時に小児科の先生に聞いたら1歳になる前に皮膚科できちんと診てもらった方がいいと言われたのですがコロナも相まってまだ皮膚科の受診はしておらず💦でもそろそろ行った方がいいと思い病院を探しておりました
たしかに赤ちゃんの時の方が範囲も小さいし痛くても忘れますもんね😂😂
ちなみにレーザー治療は保険適応でしたか??
もちろん自費でも治療しますがこども医療費の対象になるならありがたいのですが😂笑- 7月28日
-
ちゃま
うちは足の甲にありまして、私も産んだ直後はビックリしました💦太ももにもうっすらありますが、うっすらすぎてそこはレーザーしていません😂
たしかにコロナの影響で予防接種や熱以外の状況ではあまり病院に行きたくないですよね!
レーザーするとなったら押さえつけとかないといけないので、尚更早めのほうがいいかもしれません。私が行った病院は、照射直前に私は処置室から出されていたので看護師さんたちが大変だったと思いますが💦
居住が三郷、病院が都内だったので一旦は払いましたが、保険適応でしたのでこども医療費申請後戻ってきました😊異所性蒙古斑だと診断されれば保険適応になると思いますよ。
レーザー治療って美容整形のイメージがあり、私も初診のときお会計ドキドキした覚えが😂(笑)- 7月28日
-
なな
治療が必要かの判断も自分ではわからないから早めに行ったほうがいいですね💦週明けに行ってこようと思います🙌
おぉ!うちも三郷です😂😂笑
保険適応なのですね!!それは安心しました✨一旦実費なのが地味にイタイですがこども医療費本当にありがたいです😭💸- 7月30日
なな
ありがとうございます😊✨
さっそく調べてみました!
何やらすごそうなクリニックですね😳✨
診療カレンダーを見る限り紹介状なしで院長先生に診て貰うのは難しそうですね😭💦
他へ行ってからそこに紹介状を貰うか院長先生じゃなくてもいいからそこへ行くか…🙄
でもちゃんと診療科目に小児皮膚科があるので下手な皮膚科に行くより良さそうですよね✨
ママリ
たまにテレビも出てるみたいでかなり人気です😂
でも予約制なので待ち時間は全然ないですよ!
受付で院長希望と伝えるとみてもらえることもありますが不在だったり忙しかったりするとみてもらえないこともあります😭💦
なな
なんと!!テレビに出るとはなかなか凄いですね😳✨笑
予約制でもかなり待つ病院もあるのでそれはありがたいですね✨✨
なるほど、とりあえず電話して詳細を聞いてみたいと思います👂✨