
コメント

ラテ☾·̩͙⋆
うちは1歳3ヶ月頃だったと思います⑅︎◡̈︎*

りんご
下の子は1歳半前後だったかなと思います(^^)上の子はもうちょっと遅かったです(@_@)
-
ぶーちゃん
ありがとうございます😊
- 7月17日

まーまー
確か1歳ちょっと過ぎてからだったと思います🧐
あと茶碗蒸しも食べさせてましたよー!
-
ぶーちゃん
ありがとうございます!✨
茶碗蒸しもたしかに食べられそうですね!☺️- 7月17日

Buu
1歳半前後でした‼️
うどんとかは、離乳食食べてうどんに慣れてたら味薄めたりしてあげてましたよ‼️
-
ぶーちゃん
ありがとうございます😊
うどんも薄めてあげてたんですが、お寿司も食べれるようになったら一緒に楽しめるな〜と考えていて😍今から楽しみです😂- 7月17日
-
Buu
親判断で食べるようだったらあげてもいいと思います🧡
海苔はちょっと硬かったり噛みきれないので、卵とかだったら良さそう🧡- 7月17日
-
ぶーちゃん
アレルギーとかも特にないので、たまごとかは早く一緒に食べたいなーと思ってました😂ちょっとしょっぱいかな?って思うけど、お寿司なんてたまーにしか食べないし、いいですよね😂ありがとうございます😊
- 7月17日

退会ユーザー
回転寿司で、
うどん、たまごの握り(海苔取って)は0歳でした!
かっぱ巻きはきゅうり嫌いで与えておらず。
納豆巻きは一歳半までには食べさせていた気がします
奥歯生えてきて噛む力強くなってからマグロの竜田揚げや大人と同じようなポテトもたまーーに与えていました!
生物はまだ何も与えたことないです🍚
-
ぶーちゃん
ありがとうございます☺️
0歳であげてましたか!✨我が家ももうすぐ娘が1歳になるので、みんなでお寿司楽しみたいなー?と考えていたので、うちも少しずつあげてみたいと思います😍
揚げ物などもだんだん食べれるようになりますね⭐️楽しみです☺️- 7月17日

ᓚᘏᗢ
卵は食べてます!!
かっぱ巻きも少しなら食べさせてます!
納豆巻きはまだ挑戦してないです!
ぶーちゃん
ありがとうございます✨