![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帽子や掃除機の音に敏感で泣く10ヶ月の赤ちゃん。自閉症の症状か心配。同じ経験の方いますか?
帽子をかぶっただけでパパも認識できないのか泣いてしまいます。
私が同じものを被ってもわかるようなのですが
帽子が怖いのか認識できない人がいるから泣くのか
よくわかりません😣
あと掃除機、ルンバの音を聞くと泣いて逃げます😱
元々小さな音にも敏感で寝るときもこそこそしないといけなくて大変なのですが、、
調べると自閉症の症状とも書かれているので
まだ10ヶ月でわかるわけないとは思いつつ心配です😅
同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
- もも(5歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、うちの子もそんな感じでしたよ💦
風呂上がりに頭にタオル巻いてるだけでギャン泣きされたことあるし、掃除機もギャン泣きしてました💦
でも、いつからか泣かなくなったし、今も普通だと思ってます💦
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
掃除機、ドライヤー、泣いてましたよー。
私は大丈夫でしたが、義妹はお風呂で頭にタオルを巻いたら泣かれたと言ってましたし。毎週末お風呂担当してくれる実姉もお風呂で泣かれてましたねー。
結構多くの子が通る道な気がします😊
![なおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおこ
帽子はうちの子も泣きました!旦那がよく休みの日はキャップ被るんですが、被って現れたら、知らない人を見るような目になり泣いてました🤣それもしばらくしたらおさまり、次は私が帽子を買いたくてお店で被ったらいきなりギャン泣きされて💦💦買うの躊躇いましたが、買って家で何回か被ってその帽子で遊ばせて慣れさせたらすぐ泣かなくなりました😊
ルンバはないのでわかりません💦
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
皆さんまとめてのご返信失礼致します😭
やはりそういう子もいますよね、掃除機も帽子も慣れさせればいいですよね😣なんとなくかわいそうで子供の前では避けてました。確かに新生児からやってるドライヤーでは泣かないので慣れなのかなーと思いました☺️ありがとうございます😊
コメント