
1歳2ヶ月の子供が水分をあまり取らないので困っています。母乳で哺乳瓶はNG、コップもまだ苦手。卒乳に向けて母乳を減らしたいけどどうしたらいいでしょうか?
もうすぐ1歳2ヶ月の子がいるのですが、水分をあまり取らなくて困っています。食事の時などにこまめに水分を取るようにしているのですが、飲んでも50ccくらいです。完全母乳なので哺乳瓶は受け付けず、コップもまだ下手なのでストローで飲んでいます。そろそろ卒乳に向けて少しずつ母乳回数を減らしたいと思っているのですが💦💦皆さまの赤ちゃんはどうですか❓色々アドバイスいただけたら嬉しいです💦よろしくお願いします。
- ひろひろあみあみ
コメント

skyg
今月頭に断乳しました。
1歳になったばかりの息子です。
水分は、ストローだと子どもの気分次第なので、できるだけコップで半ば無理やり?あげてます。コップの方が一度に飲む量が多いので。
あげ続けたらだいぶコップ上手になりしたよー。マグ置いておけば、勝手に取って飲んでる時もあります。
食事の時だけじゃ無くて、常にお茶を近くにおいて、気づけば渡すようにしてますよー
ひろひろあみあみ
返信ありがとうございます😊
コップで1日どのくらい飲めてそうですか❓もしよかったら参考までに教えて下さい😄
skyg
ストローマグとコップ合わせると、300〜400は絶対飲んでると思います(๑′ᴗ‵๑)
ひろひろあみあみ
教えていただいてありがとうございます☺️☺️