
生後36日の男の子が唸りや吐き戻しで苦しそう。ミルクの量を減らす方法について相談したい。量を減らすことは可能でしょうか?
似たような質問を以前もしたと思いますが、相談に乗ってください🥺💦
生後36日の男の子を育てています。
唸りが酷く、とても苦しそうにしていて吐き戻しもたまにあります。ミルクの量が多いのではないか?と皆様からアドバイスを頂いたのですが、今から量を減らすことって可能ですか?
大人もそうですが、多く飲んでいたものを減らすのはかなり難しいとは思いますが、何かいい方法があれば…と。
顔を真っ赤にして唸っていて、凄く苦しそうなので可哀想で仕方ありません…💦
- yun✿(4歳8ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
減らすのは全然大丈夫ですよ!まだ満腹中枢ができあがっていないのであげるだけ飲んでしまって結果苦しくなっているのかもしれませんね。

まな
減らして大丈夫ですよ!
その頃は満腹中枢がないのでこちらで調整してあげたほうがいいです😊
-
yun✿
120あげてるのを100に減らしてみたのですが2時間持たないくらいで大泣き&寝ませんでした🥺💦- 7月17日
-
まな
そうなんですね💦
100だと唸りとかはどうなんでしょうか🤔?
それとうんちとかげっぷは出てますかね?- 7月17日
-
yun✿
唸ったり唸らなかったりです。
1日1回はうんち出てます。
ゲップは出たり出なかったりです💦- 7月17日
-
まな
うんち1日1回なんですね💦
お腹も張ったりしてますか?
もしかしたらそれで苦しいかもなので綿棒浣腸してあげたほうがいいかもですね😔
100だと2時間もたないくらいなら量的には120でいいかもなのでお腹マッサージとか足持って自転車漕ぎみたいに動かしてあげたりを試してみたり、、すでにやってたらすみません😔- 7月17日
-
yun✿
1回の時もあれば3回くらいの時もあります!完ミに切り替えて少なくなった気もします💦
綿棒浣腸は癖にならないのですか?
抱っこしてれば2時間持ちますが、ベッドにはとてもじゃないけど置けません💦- 7月17日
-
まな
完ミだとそうですよね💦
綿棒浣腸は癖にならないみたいですよ!苦しそうならやってあげた方がいいと思います😊- 7月17日
-
yun✿
参考にしてみます☺️
ありがとうございます🙇♀️- 7月17日

JR @
ゲップやうんちはどんな感じですか?🤔
今から減らして調節するのは
全然大丈夫だと思いますー!
-
yun✿
ゲップは出ない時もあります💦
うんちは1日1回は出ます。
結構大量に…💩- 7月17日
yun✿
減らすと、もっともっとと大泣きするのですがそれは仕方ないですか?💦
🐻🐢🐰
極端に減らしすぎとかではなくでしょうか?
さきほど言ったようにまだ満腹中枢ができあがっていないので、大泣きするのはお腹がすいているというよりは口が寂しい可能性もありますよ😌
yun✿
120から100に減らしたところ1時間半で大泣き&全く寝ません💦