
体外受精に向けて生理が始まり、生理痛の痛み止めは飲んでも大丈夫でしょうか?クリニックに聞く前に教えていただけますか?
体外受精に向けて生理が始まったらショート法で刺激が始まります。
現在プラノバールを飲み終えて生理待ちの状態です。
そろそろ来そうなお腹の痛さです。
そこで質問なんですが、生理が始まったら生理痛の痛み止めは飲んでも大丈夫でしょうか?
いつも生理痛があるので鎮痛剤を飲んでいますが、点鼻薬や注射をするので今回もいつも通り飲んでもいいのか気になります。
クリニックに聞けばいいことですが教えていただけましたら幸いですm(_ _)m
- 3時のリコピン(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
薬は飲んでいいかわかりませんが、プラノバール等ピルで生理を起こす場合、普通の生理と違って量も少ないし、3日くらいで終わってしまいます!たぶん痛みもないかもしれません!
3時のリコピン
コメントありがとうございます!!
ピル飲むと量が少ないんですね(゚o゚;;知らなかったです!!
痛みもないと嬉しいですが、微妙に生理痛が始まっているような気がします(´・ω・`;)
様子を見てみます!!
ありがとうございますm(_ _)m