※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラララさん
ココロ・悩み

身体が不調で不安症やパニック障害を持つ方が、自分を落ち着かせる方法について相談です。

身体が怠く力が入らないような。気持ち悪いです。疲れですかね…こう不調になると嗚咽。そして便通がよくなります。不安症、パニック障害があるので、少しの不調でもドキドキしてます。
そのような方、どうやって自分を落ち着かせますか?

コメント

さくらサク

即出来る範囲ですが、携帯をつい手にしてしまいます。

ニュースやファッション、ママリやメルカリを見たり…
気がそれるし、情報も得られます。

泣くこともあります…

  • ラララさん

    ラララさん


    遅くなりました。
    朝は体調わるく…久しぶりに携帯片手に二度寝をし、起きてから少しずつよくなり、でも息子を幼稚園に送ることはできず、1日二人で過ごし午後偏頭痛に悩まされ、今また落ち着きました。
    やはり気を反らすことができれば一番いいですよね…
    何か切り替えられるようにしていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月17日
  • さくらサク

    さくらサク

    それは辛いですね…
    やはり横になり、寝るのが1番だと思います、
    私も園へ送るのがやっとでした…

    ここ最近の情勢と気候のせいで体調崩しやすいですが、
    無理せずにいきましょう

    • 7月17日
ママス

不安が迫ってくる様なドキドキして来たときは一旦呼吸しっかりする様にしてました(╹◡╹)

不安とか吐き出すつもりで
ハッ(吸う)ふぅー(吐く)
を口呼吸でして、徐々にゆっくりと鼻から吸って口から吐くように移行して、少し落ち着いたら飲み物飲んで

その後は意識変える様に、ママリとかネット系見たりYouTubeで動画見たり音楽聴いたり
とりあえず情報入れたりで、脳がいらない事考えない様にしていました。

  • ラララさん

    ラララさん


    遅くなりました。
    朝は体調わるく…久しぶりに携帯片手に二度寝をし、起きてから少しずつよくなり、でも息子を幼稚園に送ることはできず、1日二人で過ごし午後偏頭痛に悩まされ、今また落ち着きました。
    やはり気を反らすことができれば一番いいですよね…
    それと、呼吸法やってみたいと思いました。
    何か切り替えられるようにしていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月17日
deleted user

ラララさん!覚えてますか?

大丈夫ですか?😭

  • ラララさん

    ラララさん

    こんばんは☆
    覚えてますよ(^^)

    ありがとうございます。
    大丈夫です。朝から具合わるいのは精神的にもきます💦
    ぽんさんは最近どうですか?

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遅くなってごめんなさい😭

    最近は梅雨のせいか不調ばかりです💔

    • 7月19日
  • ラララさん

    ラララさん

    わかります!同じくです。
    息子もすぐ風邪っぽくて…

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どのような症状がありますか?😢

    • 7月19日
  • ラララさん

    ラララさん


    私はこの間は怠さからの気持ち悪さ吐き気、ドキドキ、お腹がおかしく、不安が募ったり口の中がおかしかったり。
    そして息子は熱出て、治れば鼻水、治れば咳です(T_T)

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    辛いですよね…😱
    不安感から発作の前兆が来ます…
    あのふわぁぁっていうやつと息苦しくなります😭

    • 7月19日