
コメント

のぶめい
ユニクロでバイトしてました。
働く際には店頭に並んでいるものを着用しなければいけません!
もちろん社割を使って購入できますが、在庫の少ないものを買ってしまうと、何度も何度も買い足しになります…私服としても着れない訳ではないですが、お給料もらって、そこから幾らかは制服代にという感じになると思います。
また、繁忙期はものすごく忙しいので、休みなどのなかなか融通はきかないことも多いかと思います。店舗、店長によるかも…
ちなみに、5.6年ほど前の情報なので、変わっていることもあるかもしれません。

Rovin♡18
私の所は、子育てに理解があって
急なお休みも対応してくれました(^_^)
面接の時にも「大丈夫!みんなでフォローしますよ!」と心強かったです。
-
ぐりグラ
今も働かれてるんですか?
夜のシフトとかになったりしませんでしたか?- 6月29日
-
Rovin♡18
育休中です〜
夜のシフトにはならないです!
無理にはシフトくまれませんよ(^_^)- 6月29日
-
ぐりグラ
そぉなんですね( ^ω^ )✨
色々ありがとうございました★- 6月29日
ぐりグラ
ありがとうございます★
やっぱり店頭のものを着るんですね💦
そぉいったところで働いたことなかったので…
時給が高いのでこれからチャレンジしてみようかなと考えていたんですが、やっぱり子どもこととかで休むことがあると考えたら迷いますね💡
職場の雰囲気とかはどうですか?
のぶめい
確かに時給、他のお店よりも高いですよね。でもその分制服代になるかもです。うまく定番商品を着回すとそんなにかかないですが。
お休みは、バイトやパートの登録されている人数が多いので、他の小さな洋服屋さんよりは休みやすいかもしれません。
私が働いでいた店舗は仲も良かったし、いろいろとゆるかった気がします。これも店長次第なとこはありますね。
あとは、マニュアルがいっぱいです。というか、みんなが同じ様に仕事できるようすべてマニュアル化されてるので、最初は覚えるのがちょっと大変です。
ぐりグラ
色々ありがとうございました★
聞けないところが聞けたのでスッキリしました💕