![のす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![梅おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅おにぎり
葉酸が良いと聞いたので、キウイを1日1個食べてました!
![☆ALOHA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ALOHA☆
生まれる2週間前までは、天気が良ければ平日2〜3時間散歩や、母付き添いでマルイのバーゲンへ行ったり、夫婦で江ノ島デートなど、とにかくグータラせず、アクティブに思い出作りと安産も兼ねて出かけてました!
-
のす
そんなに散歩されるなんて、凄いです!ついついグータラしがちなので見習いたいです。
ちなみに、安産でしたか?- 6月28日
-
☆ALOHA☆
分娩台上がって30分かからず生まれましたよ☆
子供生まれると今まで当たり前にできてたことが出来なくなるので、今しか出来ないことをしたり行ったりすることをオススメします☆- 6月28日
-
のす
30分!凄いです!必ず歩くようにします!
今しかできないこともやっていきたいと思います。- 6月28日
![おうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃんmama
5ヵ月の安定期にはいったので戌の日のお参りするよていです!
-
のす
私もお参りに行く予定です!
腹帯を自分で用意するか、神社で貰うか悩み中です。- 6月28日
-
おうちゃんmama
のすさん
わたしは自分でかいます。
神社で買うとたかいので。- 6月28日
-
のす
たしかに神社は高いですね。
腹帯をどれを買うかも悩んでいて💦
どうやって探されてますか?- 6月28日
-
おうちゃんmama
素材とか使い勝手が良さそうなのをかうよていです。パンツ型のもいいなとおもってます。
- 6月28日
-
のす
ふむふむ。パンツ型はチェックしてませんでした!
- 6月28日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
妊娠5ヶ月に入る頃、初めての胎動を感じたのでそれを機に日記をつけるようにしました!
些細なことでも、今日はこんな時に赤ちゃんがポコって動いた♡とか、短い時間だけど近所を散歩した!とか書いてました(^^)
記録にもなるし、産まれてから大きくなった子どもにも見せてあげられるし、自分でも見返せるしいい事だらけなので続けてます♪
-
のす
日記いいですね!なかなか三日坊主になりがちですが、始めてみようと思います☆
- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中期辺りから散歩は毎日のようにしてましたね〜。
これは自分の為にも赤ちゃんの為にもです!
あとは夫婦でお出掛け、外食した方がいいです!
産後はやはり難しく焼肉のような煙が出るものは特にです(T_T)
-
のす
たしかに、赤ちゃんいたら焼肉に行きづらいですね!
旦那が外食好きなので、いまのうちに行っておきます!アドバイスありがとうございます。- 6月28日
![ハロッズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロッズ
*5ヶ月の時に戌の日のお参り
→人によると思いますが、私は37時間の難産でした💦
*6ヶ月の時に京都旅行(5月)
→元気だったので伏見稲荷を登り切りました
*8ヶ月までジム
→ステップ(踏み台昇降)のレッスンばかり出てました。最後はインストラクターからもうダメですと言われました。
*予定日2日前
→仲良しのインストラクターを家に呼んでホームパーティー。私と夫はノンアルコールです。
出産すると中々出掛けたりみんなでワイワイご飯が難しいので、結構アクティブに過ごしてました。
私はお裁縫は無理でした〜😅
-
のす
いろいろなことされたんですね!旅行も赤ちゃんが産まれたらなかなかできなさそうなので、検討したいと思います☆
裁縫も憧れます。やったことないですが💦- 6月28日
![m42](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m42
5ヶ月の戌の日にお参り(*^^*)
来週には2人で行く最後の旅行ってことで
TDL、TDSに行きます(*ˊᗜˋ*)/
幸せな気持ちを赤ちゃんにあげたいです♡
毎日してることは
おはよう、おやすみとお腹さすって
1人の暇な時間があれば
ずーっと喋りかけてます♪♪
毎日フルーツ少しは食べるようにして
便秘にならないようにしたり、
ストレス溜めないように不満があれば
すぐ主人に言うようにしてます。
-
のす
いいですね!ジェットコースターには乗るんでしょうか?
私は大阪住みのため、USJに行きたいなと考えています。
お腹に話しかけるのも今までは気恥ずかしかったのですが、これからは歌ってあげたりしたいな♪
愚痴を聞いてくれるなんて素敵な旦那さんですね!- 6月28日
-
m42
絶叫系が好きなのでジェットコースターなど乗りたいんですが、何かあっては困るので過激なアトラクションには乗れないね~と主人と話してました(><)
歌うのもいいですね...♪*゚
すぐカリカリしちゃうのを理解してくれてるので、助かってます😭✨- 6月28日
のす
キウイ美味しいですよね。サプリよりよいかもです!
梅おにぎり
ゴールドキウイが甘くてオススメです!
あとは写真の整理をしました!
子どもが産まれたら1日に何枚も撮るので(笑)
他には西松屋やトイザらスへ散歩も兼ねて子供服とか見て妄想を膨らませてました(笑)
のす
たしかに、写真の整理は必要ですね!やっていきます!
トイザらスとか、赤ちゃん用品見に行くの楽しいですね!まだ性別も分からないのによく行きます笑