※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

円錐切除後の妊娠と立ち仕事について相談します。流産や切迫早産のリスクがあるか、妊娠後の仕事への影響が心配です。妊活後に仕事を辞めることを考えています。ご意見をお聞かせください。

円錐切除後の妊娠→立ち仕事力仕事について
近々円錐切除の手術をすることになりました。
二人目も考えているので術後すぐ妊活をしようと思っております。
そこでなのですが、円錐切除をすると流産や切迫早産になりやすいでしょうか?
今してる仕事が動き回り重い物も持ったりする仕事です。妊活をするまではいいのですが妊娠してからが不安です。 
毎日不安な思いするなら、もういっそのこと手術後1.2ヶ月で辞めようか、とも考えてます。
術後の妊活を理由に辞めるのはどう思いますか?

皆様の知識、お考えを教えて頂きたいですm(_ _)m

コメント

deleted user

去年円錐切除しました。
すぐは妊活出来ないと思いますよ😂最低3ヶ月はあけなきゃです。

流産、切迫のリスクは高くなります。
子宮無力症になるためです。
なのでリスクを減らすためにも妊娠したら手術が必要です。
手術してからは私の場合子供もいるので
13kg以上の重たいものはつねに持ってますし
動き回りますが特別安静とも言われておらず普通の生活でいいよと言われてます。
とくに変わったこともないですし辞めることもないのかなと。
どのくらい円錐で削ったかにもよるのでそこは先生に術後聞くのが1番です

deleted user

円錐切除して流早産気をつけてねと言われてましたが結局全然出てこなくて41週で産みました😅特に縛ったりなどは何もしてないです。
妊娠したときに先生に仕事辞めたほうがいいか聞いたときも別に無理しなかったらいいよと言われました!まぁ結局関係なくやめましたが😅
でもリスクはたしかにあがります!