
コメント

陽
引っ越しお疲れ様です!
気にしなくて大丈夫ですよ。うまく言葉で言えませんが、いま2歳過ぎの息子見てて、離乳食って今思えばあんなに頑張らなくてよかったし、無理な時にはお休みしたって、後々には全く響かないもんだなって思います。
息子さんも、忙しそうなママをみて、ママは今忙しいんだって、なんとなく感じとってると思いますよ😊
また、ベビーフードに抵抗が無ければ、使うのも手かと思います😊
陽
引っ越しお疲れ様です!
気にしなくて大丈夫ですよ。うまく言葉で言えませんが、いま2歳過ぎの息子見てて、離乳食って今思えばあんなに頑張らなくてよかったし、無理な時にはお休みしたって、後々には全く響かないもんだなって思います。
息子さんも、忙しそうなママをみて、ママは今忙しいんだって、なんとなく感じとってると思いますよ😊
また、ベビーフードに抵抗が無ければ、使うのも手かと思います😊
「離乳食」に関する質問
1歳の子の離乳食について質問です。 オイスターソースはいつごろから使われましたか? DAISOで買ったものなんですがいいでしょうか? まだ魚介類を試してないですが使っても大丈夫でしょうか? 中華丼のレシピに載ってい…
ミルクっていつまであげましたか? 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃から母乳+ミルクで育ててきて1歳過ぎてくらいからはフォローアップミルクを朝と晩のみ120〜180づつ飲ませています。 ミルクは与えたらほと…
離乳食2回食にしたいのですが2回目を何時にあげるか迷っています。現在の1日のスケジュールは 6時半 母乳 +ミルク100 9時 離乳食+ミルク200 12時半 母乳+ミルク100 16時 母乳+ミルク100 17時 入浴 19時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😭
優しいお言葉をありがとうございます(;;)
そう言っていただけて肩の荷がおりました。。😢
よくSNSなどで離乳食をすごい毎日しっかりあげてるママなどを見て、私も頑張らなきゃと気負ってしまい、さらにこの引っ越しのタイミングが重なりテンパってました...😢
ベビーフード、近所の薬局に7か月以上のものしかなく何軒か回ったらやっと手に入ったので取り急ぎ明日まではベビーフードで再開します🥺✨
本当にありがとうございました(;;)