
バスケットトローリーの収納に悩んでいます。使いやすいけど赤ちゃんが物を出す心配も。中身が見えない収納も不便だと感じています。実際に使っている方の意見を知りたいです。
赤ちゃん用品の収納について
よく使うグッズを収納するのに、便利と評判のバスケットトローリーを買おうかなと思っています。
ですが、このタイプの収納は赤ちゃんが捕まり立ちするようになったりハイハイするようになったら物を出されてしまったりする…という意見も見かけて…
どうしようか悩んでいます。
中身の見えないしっかりした扉などの収納はどこに何入れたのか分からなくなるのが不便だなぁと思っています。
さっと使えてさっと戻せるバスケットトローリーはとても魅力的なんですが…
実際に使ってる方はどうですか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 4歳11ヶ月)

ママ
掴まり立ち始めた事は1日最低1回は中身全部出されました。
歩き出すと手押し車代わりにするので(手押し車はちゃんとあるのに)車輪を外しました。
中身をだしちゃうのは今でも退屈するとたまにやられます。
でも赤ちゃん時代は本当に便利でした。
不要だなと思ったら捨てちゃえば良いと思います。
コメント