
同居中で光熱費が高い。別居の方が経済的か相談。
今旦那両親と同居しています。
義母が食費+日用品 月々9万
私達 光熱費+通信料など 月々5万6千円
と分けていて食費など全部払ってもらっているので
助かってると思ってましたが、
光熱費がすごく高いです。4月のストーブもエアコンも使わない月でさえ1万6千円でした。
義両親は節約が向いてないタイプで特に義父は電気つけっぱなしが当たり前です。洗濯も乾燥機じゃないと嫌でいつも家に居てエアコンなど一日中付けています。
(義父は家にお金を入れていない)
旦那も私も別居できるならすぐしたいと思っていて、
金銭的に同居していますが、これなら別居で家賃が発生しても変わらないか相談です。
わかりにくと思いますがよろしくお願いします。
- ヤンヤン(8歳, 9歳)
コメント

アリス
引っ越す家賃によりますが3万〜4万のとこ行ったらそんなかわらないと思います

masa&koha mama
自分たちで払っているのが5万6千円だけってことですよね??
たとえ光熱費が減っても、家賃、食費、日用品等もふくめて、すべてを5万6千円でおさめるのはなかなか厳しいかと思いますが…。
旦那さんも別居派なら少し頑張って別居してみたほうがストレスなく過ごせるからいいかもしれませんね☆
-
ヤンヤン
旦那も別居派です!もちろん今より高くなるのは承知です。5万6千円じゃ節約しても無理ですもんね。ありがとうございました。
- 6月28日

退会ユーザー
アパートの広さ、駐車場の有無、お住まいの地域によって違いますが…
たとえばうちの場合。
地方都市、2LDK、駐車場1台で家賃65000円です。
都会だともっとしますし、部屋を小さくしても家賃を払うとなると今よりは高くはなると思いますよ~。
でも自分たちが払うのにまったく節約してくれないのは嫌ですね。
光熱費は確かに高すぎだと思います(゚Д゚;)
それにイライラするなら、多少高くついても家を出るのもありかなと思います。
-
ヤンヤン
私達も地方都市で考えています。私もイライラですが旦那はもっとひどくて全く関わらないように生活しています(昔から両親が大嫌い)さらにお金が絡み2人でイライラなので少しくらい高くついても別居を考えたんです(つω-`)
- 6月28日

ことのぞ丸
光熱費を負担したのがよくなかったのかもしれませんねT^T
今更ですが…
エアコン付けっぱなしは困りますよねT^T
むしろ別居したほうが安くあがるかもしれません。
ただ、家具などを買うとなると家賃の7〜8倍は用意したほうがいいと思います。
今貯金できているなら、夏が来る前には引っ越したいですね(>_<)
-
ヤンヤン
7〜8倍ですか!予想以上でした。
よくよく考えます。ありがとうございます!- 6月28日

くまちゃん♡
私関西で、3LDK駐車場、管理費、家賃含めて85000円です。
そこからケータイやら光熱費やらなので、主さんの金額、ありがたいかなぁとも思います○
光熱費だけで考えると高いですがトータルで見据えるといいのかなぁと。
-
ヤンヤン
たしかに有難い金額で生活させてもらっですが性格、金銭感覚、価値観などが違いすぎて同じ空間にいるのが辛いのです。ありがとうございました。
- 6月28日

クレープまん
こんにちは^^*
光熱費は2人になると節約出来そうですね。食費も2人分で済むので今より半分になりますね。
引越すとなると
☆引越しのお金
☆契約金、敷金礼金(0の所も多いですが、、、)
☆新居の家電製品、日用品などの調達
などなど、最低限必要になるお金があると思います。
この先、同居をやめようとお考えであれば今のうちにアパートなど借りて引っ越されるのも手だと思います。
うちは今、初めにアパートでなく一軒家を買えば良かったと後悔していますが、、、
食費と日用品で9万は結構余るんじゃないでしょうか?
-
ヤンヤン
食費なのども節約してるので毎月1万以上余ります。余ったお金は家電が壊れた時の為に貯めています。ありがとうございました。- 6月28日

らふぃ
自分たちが払ってるのは月々5万6千円だけって事ですよね?だったらかなり安いと思います。
住んでるところにもよりますが、家賃だけでその位かかると思います。そこに食費、光熱費、雑費などを加えて行ったら、絶対に今以上かかります。
-
ヤンヤン
らふぃさんの言うとおりだと思います。かなり金銭面は助かっています。
それでも毎日のストレスと比べたら多少高くついても出て行きたいと思ったので(つω-`)ありがとうございました。- 6月28日

ヤンヤン
初めての投稿で説明不足が沢山ありました( ; ; )今は我慢してしっかり自立してから考えますありがとうございました。
ヤンヤン
家賃がそのくらいの所が見つかればあまり変わらないですよね!
アリス
私は4.5万のとこに引っ越すことなりましたけど2人で電気代水道代2,000いかないしガスが4~5万だから全然安くなると思います