※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやそう
家族・旦那

敷地内同居してます。食事は母屋でみんなで……という決まりになり、母屋…

敷地内同居してます。


食事は母屋でみんなで……という決まりになり、母屋で食べてます。

母屋は広くて大きい家なのに、物がありすぎて子ども達をのびのび自由に遊ばせることができません。
+猫2匹を室内飼いしていて、猫のトイレは置いてあるし、毎日掃除しない家なので、埃・猫の毛などがいろんなところに落ちています。

なので、食事以外はほぼ離れにいるんですが……
義祖父母(81.80)が、アポなしでいきなり勝手にドアを開けて離れにくるんです。※義祖父母は母屋に住んでます。
グダグダしてたり、子どもたちと一緒にゴロゴロしてたり……母屋で出来ないから、離れにきてやってるのにアポなしで来られると、いつ来るのか??とドキドキして気も休まりません。

旦那にそのことを伝えたら「ぴいたち(義祖父母)もひ孫みたいんだっちゃ!」で終わりです。

いやいや、私が着替えてたり、おっぱいやったりしてたらどうすんの!?です。まじで。
同居が嫌だから敷地内同居でしょうがなく許したのに、これじゃ監視されてるみたいで同居と何ら変わりなくて本当に嫌です!!!!!義祖父母たちも勝手にくんなよ、です👎

コメント

mari

うちも離れ二世帯です(^^)
自分の実家ですが、それでも家来る時とかはちゃんと電話で行って大丈夫ー?って確認されます😂こちらからは勝手に行きますがww
せっかく離れてるのに伸び伸び出来ないのきついですね🥺さすがに義実家だと簡単に部屋汚くない?とか言えないですし、義祖父母にも勝手に来るなって自分からは言えないですよね😭
旦那さんから言ってもらうのが1番角が立たないけど、難しそうですよね😥
常に鍵かけといたらどうですか🤔?やっぱり義実家も鍵持ってますかね😂?
防犯の為ですがうちも常にかけてます!笑
とにかくすごくストレスになりそうです😨💦

  • あやそう

    あやそう


    義実家も鍵を持っていて……鍵掛けても開けられる状態です😫💦
    母屋だとのびのびできないから、離れにきて子どもと遊びつつのびのびしたいのに、それができなくて本当にストレスでしかないです…

    部屋が汚いのも、なかなかに言いづらいしで💔
    自分ら生きてるうちに片付けとけよ…です。

    • 7月16日
okome

敷地内同居ですヽ(・∀・)

猫も飼ってます(私たちが)。母屋は犬(室内犬)飼ってます。
動物飼ってるのに毎日掃除機かけないんですか( 'ω' 三 'ω' )
ヤバイですね。。。

住んでおられる離れは一軒家ですか??鍵かけたらダメですか?
うちも義祖父はアポなしで早朝とかに来たりしますが😂
鍵かけてるし、勝手に入らないように最初に夫に言ってもらってるので、ピンポンしてきます。
夫がいない時は基本居留守ですが。

旦那さんがあやそうさんの気持ちに寄り添ってくれないなら、敷地内同居も嫌なのに!って強く言った方が、今後の為かなと。
ストレス溜まるし、こんなことされると義祖父母嫌いになるわ。子供会わせたくない!くらい言っていいと思います|ω・`)

  • あやそう

    あやそう


    毎日かけないです💦
    離れには猫ちゃん近づけないようにしてますが、子どもいるので毎日掃除機です。
    義母が1週間に1回ルンバでやるくらいです。
    最近は毛が抜ける時期で、毛の塊がそこらじゅうに落ちてます🤯💔


    勝手にこないように、鍵をかけようと思いますが、義実家も鍵持ってるので開けて入ってきそうで……
    離れは商店をリフォームして住んでる感じです😊

    • 7月16日
  • okome

    okome


    本当、今は換毛機なので1日1回かけても毛がふわふわしてるくらいなんですけどね😂
    ルンバあるなら毎日したらいいのに…💦

    義実家、鍵持ってるんですか?旦那さん経由で取り上げた方がよくないですか!?
    うち、鍵渡してないですよ( ;´Д`)
    リフォームしてるなら、ほぼ一軒家と変わらないですよね!別世帯ですし、アポなし来訪は断固拒否ですよ😭

    • 7月16日
  • あやそう

    あやそう


    本当にそれ思います。何のためのルンバなんだろう?って。でもルンバやる為に、まずは部屋の物を片付けなきゃなくて(笑)
    床に物がありすぎて🤯🤯
    だから、1週間に1回とかなんですよね……


    義実家、自営で事務所の鍵と離れの鍵が同じものなんです。なので、とりあげることもできず🥺🥺
    鍵を帰るしかないのかな?です。
    アポなしは人としてだめですよね💦

    • 7月17日
ままり

うちも敷地内同居です、、、

かなり気持ちわかります💦
いきなり部屋に入って来られると嫌ですよね、、、

旦那さんからしたら家族だから何とも思わないかもしれないけど義両親、義祖父母が急に入ってきて授乳してるの見られたり着替えを見られるのは嫌すぎてストレス溜まります。

私はその事が原因で一度実家に帰った事もあります!
それから急に離れに入ってきたりなどなくなりました。

  • あやそう

    あやそう


    めちゃくちゃ嫌です……
    離れに行けば気も使わないし、ゆっくりできるはずなのにそれができなくて本当に嫌です💦

    母屋を建てたのが義祖父のため、なぜか主導権?みたいなの握ってて義父母もあまり物を言えないんです🤯🤯だから、自分で言うしかないのかな〜です……

    • 7月17日